Rechercher dans ce blog

Saturday, July 31, 2021

【結果速報】野球日本代表侍ジャパン、メキシコ破り予選1位通過! 山田哲人 ... - 株式会社カンゼン

2021/07/31 NEW

text By

photo

Getty Images

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,



<東京五輪 野球競技 オープニングラウンド 日本 7ー4 メキシコ>(31日、横浜スタジアム)
 

 
 東京五輪(東京オリンピック)・野球競技4日目が31日、横浜スタジアムで行われ、野球日本代表「侍ジャパン」は第1試合でメキシコ代表と対戦。7-4で勝利を収め、連勝で予選トップ通過を決めた。

 試合は、序盤から大きく動いた。初回、侍ジャパンの先発・森下暢仁(広島)は、先頭のイサーク・ロドリゲスに安打を打たれ、ワイルドピッチで無死二塁のピンチ。1つアウトを重ねたが、3番ジョーイ・メネセスの打球はセンター前へ。スタートを切っていた二塁走者が生還し、いきなり先制点を献上。しかし打線は、すぐさま同点に追いつく。2回、先頭の5番・浅村栄斗(楽天)、7番・菊池涼介(広島)の安打で1死一、二塁。8番・村上宗隆(ヤクルト)は空三振に倒れたが、9番・甲斐拓也(ソフトバンク)がしぶとく二遊間を破る適時打を放った。
 
 続く3回、先頭の2番・坂本勇人(巨人)は左翼への二塁打で得点圏へ。その後、相手のミスも絡んで1死一、三塁の場面を迎え、5番・浅村栄斗(楽天)はタイミングを外され投ゴロとなったが、投手がやや処理をもたつく間に三塁走者・坂本が生還し、逆転に成功。さらに4回には、メキシコの2番手エドガー・アレドンドの代わり端を捉え、1死二、三塁から1番・山田哲人(ヤクルト)が甘く入った速球を左中間スタンドに運び、日本にとって今大会初本塁打となる3ランでリードを広げた。
 
 一方で、先発・森下は、2回以降安定した投球を。5回には無死一、三塁のピンチを背負い、4番エイドリアン・ゴンザレスにも安打性の打球を打たれたが、二塁・菊池の好守で併殺打に。この間に1点を失ったが、5回2失点の投球内容でまとめた。
 
 打線は7回、先頭の2番・坂本がメキシコの5番手マヌエル・バニュエロスの速球を完璧に捉え、左翼席へのソロ本塁打、8回には1番・山田の適時打を放った。
 
 投手陣は、6回から継投策へ。まずは伊藤大海(日本ハム)が2イニングを無失点。8回は平良海馬(西武)が2ランを被弾し、3点差に迫られたが、最後は守護神・栗林良吏(広島)が三者凡退で試合を締めた。
 
【スコア結果速報】野球 日本代表侍ジャパン対メキシコ代表 スタメン・試合経過・結果・スコア情報

Adblock test (Why?)


【結果速報】野球日本代表侍ジャパン、メキシコ破り予選1位通過! 山田哲人 ... - 株式会社カンゼン
Read More

エンゼルス・大谷翔平が痛烈決勝打 唯一の得点叩き出し完封勝利に貢献 - goo.ne.jp

○ エンゼルス 1 − 0 アスレチックス ●
<現地時間7月31日 エンゼルス・スタジアム>

 エンゼルスの大谷翔平選手(27)が31日(日本時間8月1日)、本拠地でのアスレチックス戦に「2番・指名打者」で先発出場。3回に決勝打となる先制適時二塁打を放ち、チームの連敗ストップに貢献した。

 アスレチックスの先発左腕・アービンに対し、初回の第1打席は空振り三振に倒れたが、両軍スコアレスで迎えた3回一死一・二塁の第2打席、カウント1−1から3球目のストレートを強振すると、痛烈な弾丸ライナーが内野シフトの間を破り右中間へ転々。打球はフェンスへ到達する前に右翼手に止められたが、この間に二塁走者が先制のホームを駆け抜け、大谷も快足を飛ばして二塁を陥れた。

 5回一死無走者の第3打席は高めの速球で空振り三振に倒れ、救援左腕・チェイフィンと対戦した8回先頭の第4打席は外角低めのスライダーに空を切り3三振。

 この日の大谷は4打数1安打3三振1打点の成績で今季の打率を「.278」に落としたが、エンゼルス投手陣はアスレチックス打線を完封リレー。結果的に大谷の放った先制打が決勝打となった。

 エンゼルスはこれで、同地区2位のアスレチックス戦の連敗を「7」でストップ。ポストシーズン進出争いでワイルドカード2位につける同軍とのゲーム差を「6」に縮めた。

Adblock test (Why?)


エンゼルス・大谷翔平が痛烈決勝打 唯一の得点叩き出し完封勝利に貢献 - goo.ne.jp
Read More

<速報>男子ゴルフはファイナルラウンドが開始 松山英樹は11時09分スタート(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. <速報>男子ゴルフはファイナルラウンドが開始 松山英樹は11時09分スタート(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 好位置の松山 エースパターで日本芝の感覚呼び戻す(写真=共同)  日本経済新聞
  3. 松山英樹、2位で最終日へ 意外な本音とマスターズの記憶 - 毎日新聞  毎日新聞
  4. 松山英樹はシャウフェレとマスターズ以来の最終日最終組 メダル争いへ役者そろう(ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  5. 【日程】東京オリンピック大会9日目 8月1日(日)の予定  NHK NEWS WEB
  6. Google ニュースですべての記事を見る

<速報>男子ゴルフはファイナルラウンドが開始 松山英樹は11時09分スタート(ゴルフ情報ALBA.Net) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

【速報】東京五輪男子ゴルフ最終日がスタート 松山英樹は11時9分ティオフ - ゴルフダイジェスト・オンライン

◇東京五輪https://ift.tt/3zWqFDo 男子最終日(1日)◇霞ヶ関CC東コース(埼玉県)◇男子7447yd(パー71)

メダルをかけた最終18ホールの戦いが始まった。

<< 下に続く >>

日本代表は、松山英樹が通算13アンダーとして1打差2位につける。4月の「マスターズ」決勝ラウンドを同組で回った首位のザンダー・シャウフェレ(米国)、12アンダー3位タイのポール・ケーシー(英国)との最終組で、午前11時9分にティオフする。

星野陸也は通算1アンダーの46位から午前8時14分にスタートし、1番をパーとした。

東京五輪で日本はこれまで、金17、銀5、銅8の計30個のメダルを獲得。46個の中国に次ぐ2位につけている。ゴルフ競技でメダルを獲得すれば、初めてとなる。

Adblock test (Why?)


【速報】東京五輪男子ゴルフ最終日がスタート 松山英樹は11時9分ティオフ - ゴルフダイジェスト・オンライン
Read More

エンゼルスが「大谷翔平の1点」を守り切った! 3年ぶり“珍事”に指揮官ホクホク - Full-Count

今季2度目の完封で勝率5割復帰、1-0の試合は2018年9月以来

■エンゼルス 1ー0 アスレチックス(日本時間1日・アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は31日(日本時間8月1日)、本拠地でのアスレチックス戦で、決勝の先制適時二塁打を放った。チームはこの“虎の子”の1点を守り切って完封。約3年ぶりとなる「1-0」での勝利に、ジョー・マドン監督は試合後「目標としている場所にたどり着くためには、1点差の試合に勝たなければならない」と語った。

 大谷は「2番・指名打者」で先発出場。両軍無得点の3回1死一、二塁に右中間へ。打球速度110.6マイル(約178.0キロ)の弾丸二塁打で、先制点をもたらした。投手陣では、先発のバリアが7回途中まで4安打2四死球と粘投。その後はシーシェク、キハダと継投し、最後は守護神イグレシアスが締めた。

 無傷の2勝目を挙げたバリアに対し、指揮官は「大事な場面で良い球を投げていた。素晴らしい落ち着きだった。またしても極めて素晴らしい投球だった」と絶賛。好投の理由として「自信だと思う。(球の質自体は)特に変わりはない。しかし1球1球に以前より気持ちが込められている」と挙げた。

 エンゼルスにとっては、今季2度目の完封勝利で勝率5割に復帰。さらに、米紙「LAタイムズ」のエンゼルス番ジャック・ハリス記者によると、1-0での勝利は2018年9月以来、実に約3年ぶり。大谷が打っても投手陣が乱れてフイになることも少なくないチームで、大谷の1点を守り切る珍しいゲームとなった。

(Full-Count編集部)

SPOZONE 日本人選手所属チーム、全試合LIVE配信中!

Adblock test (Why?)


エンゼルスが「大谷翔平の1点」を守り切った! 3年ぶり“珍事”に指揮官ホクホク - Full-Count
Read More

【侍ジャパン】高木豊氏、坂本勇人が相手守備ミス誘い得点つなげた頭脳的走塁「センスの良さ」 - スポーツ報知

◆東京五輪 野球 1次リーグA組 日本7ー4メキシコ(31日、横浜スタジアム)

 野球日本代表「侍ジャパン」がメキシコを下し、連勝で1次リーグ(L)1位突破を決めた。日本は2日の準々決勝でB組1位の米国と対戦する。04年アテネ五輪日本代表コーチでスポーツ報知評論家の高木豊氏は、メキシコ戦を振り返った。

 * * *

 侍打線の調子が上がってきた。動きもよくなった。硬さを取り除いたのは山田の3ランだ。メキシコの投手は先発も2番手もあまり低めに来なかった。ボールで誘ってくる投球もしない。高さに目が慣れてきたところで出た一発と言えた。

 おそらく自分のアイデアだろう。甲斐がヒットを打つ前にセーフティーバントを試みるなど、上位打線につなぐ意識を見せたことも山田の3ランにつながった。選手が状況を見て、考えながらやっているのがいい。

 3回の勝ち越し点もよかった。1死一、三塁で浅村が投ゴロ。普通なら三塁走者の坂本はスタートを切らない。ボテボテの当たりだから、併殺は取れないからだ。三塁に走者を残したい状況での走塁だったが、坂本は途中から挟殺プレーに持ち込んで走者を進めさせようとした。一瞬の走塁の変更が相手投手のミスを誘い、得点に結びついた。坂本はその直前、二塁走者として吉田正の三ゴロで三塁をうかがうそぶりを見せて三塁手を幻惑させ、送球ミスを誘っている。この辺がセンスの良さだ。

 その坂本には一発も出た。左投手と当たることが多い今大会。ふところに来るボールが多く、外角の制球がよくない左腕が多い。フルカウントから、速い球に照準を合わせてうまく打った。打席での考え方や「国際試合のゲーム勘」が分かってきた。坂本はこれからもっと打っていくと思う。(04年アテネ五輪日本代表コーチ、スポーツ報知評論家・高木豊)

Adblock test (Why?)


【侍ジャパン】高木豊氏、坂本勇人が相手守備ミス誘い得点つなげた頭脳的走塁「センスの良さ」 - スポーツ報知
Read More

大谷翔平、打球速度178キロの弾丸タイムリー二塁打 今季82打点で打撃二冠まであと「1」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 大谷翔平、打球速度178キロの弾丸タイムリー二塁打 今季82打点で打撃二冠まであと「1」(ABEMA TIMES)  Yahoo!ニュース
  2. 大谷翔平、弾丸178km適時二塁打で先制 打点トップに1点差、塁上で笑顔満開  Full-Count
  3. 大谷1安打、沢村は1回無失点 大リーグ(写真=共同)  日本経済新聞
  4. 【MLB】大谷翔平がリーゼントヘアに“変身” 世界的歌手と顔を寄せ合った紹介映像に大歓声(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 大谷翔平、コラージュ写真にファン衝撃「スギちゃんそっくりw」「谷ちゃんだぜ~」 専門家も嫉妬「大谷になりたい!」 【ABEMA TIMES】 | ABEMA TIMES  AbemaTIMES
  6. Google ニュースですべての記事を見る

大谷翔平、打球速度178キロの弾丸タイムリー二塁打 今季82打点で打撃二冠まであと「1」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
Read More

「勇気を持って立候補してくれた」…森保監督も賛辞、名乗りを挙げたPKキッカーたち | ゲキサカ - ゲキサカ

[7.31 東京五輪準々決勝 U-24日本 0-0(PK4-2) U-24ニュージーランド カシマ]

 0-0のまま迎えたPK戦。勝てば準決勝へ、負ければ大会から姿を消すことになる。プレッシャーの懸かる状況であることは間違いなかった。森保一監督は「選手の思いを大切にした」とキッカーを、選手たちの挙手で決めた。

 守備に重心を置いたニュージーランドに苦しめられた。なかなか好機を創出できず、逆に危機を招く場面も幾度となく訪れた。しかし、両守護神の好セーブもあり、得点は生まれることなく0-0のまま延長戦を含めた120分間を終える。

 勝敗の行方を委ねることとなったPK戦。PKの順番について、「いろいろな決め方がある」と語った指揮官が選択したのは、選手による挙手制だった。

「私やスタッフで順番を決めることも少し考えていた。でも、選手たちの疲労度や、PKキッカーとしての思いもあると思った。挙手で自信を持って蹴れる選手、自分が決めてやるという思いを持ってキッカーとして立候補してくれる選手たちの思いを大切にした」

 1番手として登場したのはFW上田綺世(鹿島)。森保監督は思い返す。東京五輪世代の初陣となった17年12月のM-150杯。決勝戦となったウズベキスタン戦は2-2のままPK戦にもつれ込む。5人目のキッカーを務めた上田のシュートがゴールバーに当たり、PK戦を3-4で落としていた。

「綺世はチームの立ち上がりのタイで行われた大会でPKを蹴って外した。そういうのを振り返っても、このチームで俺が決めてやるという思いを持って先陣を切ってくれたのは素晴らしかった」。ウズベキスタン戦では外したPK。ニュージーランド戦ではきっちり沈め、チームに勢いをもたらした。

 2番手はDF板倉滉(マンチェスター・シティ)、3番手はDF中山雄太(ズウォレ)と97年早生まれ組。東京五輪世代の年長組で、チームの先頭に立って長年けん引してきた2人も、しっかりとネットを揺らした。「五輪チームを自分たちが支えてきて、今につながっているというところ。そして、あと2試合につなげていくところで、より強い思いを持って、彼らが決めてくれて準決勝に進めたのは、これまでの選手たちの活動を振り返っても嬉しいこと」。

 そして、4人目として登場したのがDF吉田麻也(サンプドリア)だった。「最後にオーバーエイジとしてチームに加わってくれ、チームをまとめてくれた麻也が最後に決めてくれると。皆でつなげてPK戦に勝ち、次に進めたと思っている」と、最後のキッカーを務めたキャプテンへの思いを語った。

 5人目には同じくオーバーエイジのMF遠藤航(シュツットガルト)が控えていた。「5人だけではなく、もっとたくさんいたと思うが、選手たちは勇気を持ってキッカーとして立候補してくれた。その勇気やこの試合を自分が決めて勝ち切るという思いが、PK戦の勝利につながったと思う」。指揮官は、強い思いを持った選手たちへの賛辞を惜しまなかった。

(取材・文 折戸岳彦)


●東京オリンピック(東京五輪)特集ページ

Adblock test (Why?)


「勇気を持って立候補してくれた」…森保監督も賛辞、名乗りを挙げたPKキッカーたち | ゲキサカ - ゲキサカ
Read More

日本王者の多田修平、初五輪で準決勝ならず…89年ぶりファイナリスト幻に - スポーツ報知

◆東京五輪 陸上(31日・国立競技場)

 男子100メートル予選で、今季日本選手権王者の多田修平(住友電工)は10秒22(追い風0・2メートル)の1組6着で敗退した。準決勝に自動的に進める各組上位3着に入れず、4着以下のタイム順上位3人にも入れなかった。

 多田は持ち味のスタートダッシュを光らせ、序盤は先頭を争ったが、中盤以降で海外勢に先行された。五輪選考の日本選手権(6月、大阪)で初優勝。「日本選手権は緊張でガチガチになってしまったけど、五輪では過度に緊張しすぎずリラックスして楽しめればなと思っています」と話していたが、今年6月にマークした自己ベスト10秒01に迫る走りはできなかった。

 今後は、男子400メートルリレーへ切り替えて調整を進める。悲願の金メダルに挑む“リレー侍”。個人種目は無念の結果となったが、雪辱の機会は残っている。

 多田修平(10秒22で1組6着、予選敗退)「自分のレースが全くできなかったので非常に悔しい。隣の選手にスタートで前へ出られて、力んだ走りになってしまった。そこはもったいないなと思う。すごい緊張したんですけど、そこでも自分の走りを貫かないと強い選手ではない。また1から鍛えなおしたい。(五輪の舞台は)自分の思い通りの走れができないなという感じ」

 ◆多田 修平(ただ・しゅうへい)1996年6月24日、東大阪市生まれ。25歳。石切中で陸上競技を始める。大阪桐蔭高3年時に全国高校総体100メートル6位。関学大3年時の17年6月、日本学生個人選手権で追い風参考ながら9秒94をマーク。同8月ロンドン世界陸上では400メートルリレーで銅メダル獲得に貢献。自己記録は10秒01。今年6月の日本選手権で100メートル初優勝。家族は両親と弟。

Adblock test (Why?)


日本王者の多田修平、初五輪で準決勝ならず…89年ぶりファイナリスト幻に - スポーツ報知
Read More

U24日本 準々決勝NZとの死闘PK戦制す!五輪53年ぶりメダル獲得へ王手 - スポニチアネックス Sponichi Annex

東京五輪第9日 サッカー男子準々決勝   日本0―0(PK4―2)ニュージーランド ( 2021年7月31日    カシマ )

<日本・ニュージーランド>PK戦を制して準決勝進出を決め、殊勲のGK谷に抱きつく日本の選手たち(撮影・小海途 良幹)
Photo By スポニチ

 東京五輪男子サッカーは31日、各地で決勝トーナメント準々決勝が行われ、U―24日本代表はカシマスタジアムでU―24ニュージーランド代表と対戦。0―0のまま突入したPK戦を4―2で制し、12年ロンドン大会以来となる2大会ぶりの4強入り。準決勝では“金メダル候補” U―24スペイン代表と対戦する。

 1次リーグ3戦全勝でA組首位通過の日本は28日のフランス戦からスタメン3人を変更。累積イエロー2枚のDF酒井はメンバー外。その他はDF中山とFW上田が外れ、DF橋岡、MF相馬、FW林を先発起用。右足首痛から復帰したDF冨安は2試合連続でスタメン入りした。

 前半10分、ショートコーナーから堂安→久保→林とつなぎ、FW林が右サイドからいれた低い弾道のクロスをファーサイドでMF遠藤が合わせるも大きくふかしてしまい枠の外へ。同31分には右サイドでMF久保がドリブルを仕掛け、縦に突破しゴール前に折り返し、ニアサイドでMF堂安が合わせるもボールは枠の右へ外れゴールならず。さらに同34分にもゴール前のいい崩しから堂安がシュートを放つも枠をとらえられず。0―0のまま後半へ折り返した。

 後半6分には相手主将のDFリード(ウェストハム)が負傷交代。日本に追い風となるかに思われたが0―0のまま後半終了。MF久保やFW上田が流れのなかから何度かいいシュートを放つもGKウード(アルメレC)の好守に阻まれ延長戦に突入した。

 試合は延長に入っても決着つかず。PK戦ではGK谷が相手の2本目を止めるなど4―2で制し、“V候補”スペインの待つ準決勝に進出。68年メキシコ大会(銅メダル)以来、53年ぶり2度目のメダル獲得へ王手をかけた。

続きを表示

Adblock test (Why?)


U24日本 準々決勝NZとの死闘PK戦制す!五輪53年ぶりメダル獲得へ王手 - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

【柔道】五輪初採用の男女混合団体戦、日本は決勝でフランスに敗れて銀メダル(BBM Sports) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【柔道】五輪初採用の男女混合団体戦、日本は決勝でフランスに敗れて銀メダル(BBM Sports) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 【速報】東京五輪・柔道混合団体 銀メダル  TBS NEWS
  3. 100キロ級ウルフと100キロ超級リネールの体格差に驚きの声  auone.jp
  4. 日本、阿部詩と大野将平が連敗後に怒涛の4連勝 逆転勝ちで準決勝進出…新種目の柔道男女混合団体(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 柔道混合団体「大野復活したぁぁ!!」準決勝の圧勝に日本中が安ど - ライブドアニュース  livedoor
  6. Google ニュースですべての記事を見る

【柔道】五輪初採用の男女混合団体戦、日本は決勝でフランスに敗れて銀メダル(BBM Sports) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

阿部詩、準決に続き決勝メンバーからも外れる 柔道新種目「混合団体」フランスと金かけて激突 - スポニチアネックス Sponichi Annex

東京五輪第9日 柔道男女混合団体  ( 2021年7月31日    日本武道館 )

阿部詩
Photo By スポニチ

 東京五輪の新種目の柔道「混合団体」で、日本は午後6時30分開始予定の決勝でフランスと対戦する。初戦の準々決勝で敗れた女子52キロ級金メダリストの阿部詩(21=日体大)は準決勝に続き、決勝でも出場メンバーから外れた。

 準決勝でも代わって起用された女子57キロ級銅メダリストの芳田司(25=コマツ)が決勝でも出場する6人のメンバーに名を連ねている。

 阿部は日本の一番手として初戦の準々決勝ドイツ戦に登場。だが、消極的な攻めで指導3つを取られて反則負けに。準決勝メンバーから漏れたことで、ネット上では「どこか痛めた?」「負傷してなきゃいいが…」などと心配する声があがっている。
 

続きを表示

Adblock test (Why?)


阿部詩、準決に続き決勝メンバーからも外れる 柔道新種目「混合団体」フランスと金かけて激突 - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

“津軽のロビンフッド”古川高晴が銅メダル、今年2月に愛息誕生「早く帰りたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. “津軽のロビンフッド”古川高晴が銅メダル、今年2月に愛息誕生「早く帰りたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 【速報】東京五輪・アーチェリー男子個人、古川高晴選手が銅メダル  TBS NEWS
  3. 古川が銅メダル  伊豆経済新聞
  4. アーチェリーの古川高晴が銅メダル 男子個人(写真=共同)  日本経済新聞
  5. アーチェリー古川高晴が銅メダル 団体銅とダブルメダル獲得【東京五輪・男子個人】(中日スポーツ)  スポーツナビ
  6. Google ニュースですべての記事を見る

“津軽のロビンフッド”古川高晴が銅メダル、今年2月に愛息誕生「早く帰りたい」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

日本、阿部詩と大野将平が連敗後に怒涛の4連勝 逆転勝ちで準決勝進出…新種目の柔道男女混合団体(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 日本、阿部詩と大野将平が連敗後に怒涛の4連勝 逆転勝ちで準決勝進出…新種目の柔道男女混合団体(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 31日、初採用男女混合団体 さあ、一緒に金メダルだ!大野「最強かつ最高の集団」  スポニチアネックス Sponichi Annex
  3. 日本の初戦オーダー発表 先鋒は阿部詩 柔道新種目の男女混合団体戦  スポーツ報知
  4. 日本がROCに4連勝 圧倒的強さで決勝進出決めた…新種目の柔道男女混合団体(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 阿部詩、準決メンバーから外れる 柔道新種目「混合団体」準決勝 57キロ級銅の芳田司が代わって出場  スポニチアネックス Sponichi Annex
  6. Google ニュースですべての記事を見る

日本、阿部詩と大野将平が連敗後に怒涛の4連勝 逆転勝ちで準決勝進出…新種目の柔道男女混合団体(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

【侍ジャパン】巨人・坂本勇人が7回にソロ本塁打 初戦サヨナラ打に続いてチーム引っ張る - スポーツ報知

◆東京五輪 野球 1次リーグ メキシコ―日本(31日・横浜)

 侍ジャパンの坂本勇人内野手(巨人)が、3点リードの7回にソロ本塁打を放った。この回からマウンドに上がった5番手左腕・ベニュエロスの直球を左翼席に運んだ。

 28日の初戦・ドミニカ共和国戦(福島)ではサヨナラ打を放った坂本。この試合でも、同点で迎えた3回先頭の2打席目に左翼線へ二塁打を放つと、浅村(楽天)のボテボテの投ゴロの間に本塁へ気迫のヘッドスライディングを見せて勝ち越しの本塁を踏んだ。5、6回は無得点だったが、7回先頭の4打席目に貴重な一打を放った。

Adblock test (Why?)


【侍ジャパン】巨人・坂本勇人が7回にソロ本塁打 初戦サヨナラ打に続いてチーム引っ張る - スポーツ報知
Read More

Friday, July 30, 2021

太田雄貴氏「分かりやすいエペはフェンシング普及にすごく重要」…「金メダル、これ以上ない」 - 読売新聞

 国際フェンシング連盟副会長で、五輪銀メダリストの太田雄貴氏は30日、男子エペ日本代表の金メダル獲得を喜んだ。

 太田氏は「北京五輪でメダル取った時にフルーレ(のルール)を伝えるのが難しかった。分かりやすいエペはフェンシングを普及させる上ですごく重要だと思っていた」とし、「その種目でメダルがとれた。しかも金メダルという最高のおまけつき。これ以上はない」とたたえた。

Adblock test (Why?)


太田雄貴氏「分かりやすいエペはフェンシング普及にすごく重要」…「金メダル、これ以上ない」 - 読売新聞
Read More

松山英樹が首位タイ浮上 東京五輪ゴルフ男子(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ

Adblock test (Why?)


松山英樹が首位タイ浮上 東京五輪ゴルフ男子(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ
Read More

素根輝の恩師が明かす伝説…「漫画でも小説でも書かないレベル」の金鷲旗高校大会5人抜きV - スポーツ報知

◆東京五輪 柔道女子78超キロ級決勝(30日・日本武道館)

 女子78キロ超級で初出場の素根輝(あきら、21)=パーク24・日大1年=が金メダルに輝いた。決勝で2012年ロンドン五輪女王のイダリス・オルティス(キューバ)に延長の末、8分52秒で指導3による反則勝ち。この階級は04年アテネ五輪の塚田真希以来、4大会ぶりに優勝した。日本柔道は初日から男女通じて史上初の7日連続、最多9個目の金メダルを獲得した。その後、フェンシング男子エペ団体も優勝し、今大会での日本選手団の金メダルは1964年東京、04年アテネ大会の16個を抜き過去最多の17個となった。

 福岡・南筑高の松尾浩一監督(48)は素根の規格外の強さに驚かされてきた。素根が高校2年の時に赴任した。土日を挟んで4月3日が初出勤だったが、同1日が全日本選抜体重別選手権。将来の教え子を会場に見にいくと、16歳の素根が優勝した。「高校生が出ること自体がすごい大会。勝って畳から立ち上がってくる時の顔がキラキラ輝いていた。指導者としてこんなすごい選手をちゃんと導けるのかな」と不安を覚えるほどの衝撃だった。

 柔道界で伝説となっている大会がある。17年金鷲旗高校大会。決勝で南筑は夙川学院と対戦した。5人制の団体戦で、夙川は先鋒の阿部詩が4人抜き。追い込まれた南筑だったが、大将の素根が怒とうの5人抜きで逆転し、初優勝した。

 大会前、素根は「何人残っても全部私が抜きます」と宣言していた。そのための追い込み方もすさまじかった。何度も熱中症寸前になり、松尾監督が止めて監督室に運び、うちわであおいで冷やした。「いくら超高校級がいても1人じゃ優勝できない」。そんな下馬評も聞こえていたが「私は絶対に優勝できると信じていた。漫画でも小説でも書かないレベル。それを現実で起こしたんです」。だからこそ、五輪金メダルの目標も成し遂げられると確信していた。(林 直史)

Adblock test (Why?)


素根輝の恩師が明かす伝説…「漫画でも小説でも書かないレベル」の金鷲旗高校大会5人抜きV - スポーツ報知
Read More

バドミントン混複銅の渡辺勇大・東野有紗ペアが会見「2人で今まで頑張ってきたことが報われた」 - スポーツ報知

◆東京五輪 バドミントン混合ダブルス3位決定戦(30日・武蔵野の森総合スポーツプラザ)

 渡辺勇大・東野有紗組(日本ユニシス)がトウ俊文・謝影雪(香港)を下し、30日、銅メダルを獲得。メダリスト会見に臨み、喜びを語った。

 この種目で日本ペアとしてのメダル獲得は初の快挙。渡辺は「素直に日本人、男子初めてとしてメダルを獲得したことをうれしく思いますし、2人で今まで頑張ってきたことが報われた気がします。引き続き、これを続けていかないとならないですし、もっともっと中国の2ペアに近づいていけるようにこれからもたくさん練習していきたいなと思います」と意気込んだ。

 2人は福島・富岡一中時代からペアで、18年全英オープンで優勝し、19年世界選手権でも3位だった。渡辺は「福島では6年間を過ごして、中高でしたけど、僕が強くなるきっかけを与えてくれた場所。すこしでも福島の皆様に恩返しができたらと思って、ここまでプレーをやってこれて、メダルを持ち帰ることができて、それが少しでも果たせたかなと思ってます」。東野は地元・北海道への思いを問われると、「本当にたくさんの方々に応援してもらって、メッセージだったりすごくたくさん頂いたので、北海道に帰ったときにはメダルを皆さんに届けられるので、すごくうれしい気持ちで一杯です」と喜んだ。

 24歳の渡辺は今大会、東野と組んだ混合ダブルスとともに34歳の遠藤大由(日本ユニシス)と組んで男子ダブルスにも出場し、8強入りを果たした。ベテランの力もあり、「3人」でつかんだメダル。渡辺は「遠藤さんからはバドミントンの全てを教わったと思っている。その全てが混合ダブルスに生きていると思ってますし。一から十まで教えてくれた存在です」。東野も「遠藤さんは本当に、わたしには一言「頑張れよ』って言ってもらえるので。それだけで自分の心がいつも救われていました」と感謝の言葉を述べた。

 同種目をけん引する2人。今後に向けて、「日本で混合ダブルスっていう価値が認められたらうれしい」と渡辺。東野は「勇太君も言ったように、ミックスの面白さを皆さんに知ってもらって、ミックスが広がっていったらいいなと思っています」と力を込めた。

Adblock test (Why?)


バドミントン混複銅の渡辺勇大・東野有紗ペアが会見「2人で今まで頑張ってきたことが報われた」 - スポーツ報知
Read More

3位浮上の松山英樹「良い感じで週末を迎えられる」 東京五輪ゴルフ男子(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

U-24日本代表、U-24ニュージーランド代表戦予想スタメン全選手紹介。久保建英の4戦連発に期待!酒井宏樹の穴を埋めるのは?【東京五輪男子サッカー】

フットボールチャンネル

Adblock test (Why?)


3位浮上の松山英樹「良い感じで週末を迎えられる」 東京五輪ゴルフ男子(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

金メダルの素根輝、ホークスファンで過去には始球式も…柔道女子78キロ超級で - スポーツ報知

◆東京五輪 柔道女子78超キロ級(30日・日本武道館)

 柔道女子78キロ超級で、素根輝(パーク24)が金メダルを獲得した。同階級の金メダルは、塚田真希が制した2004年アテネ五輪以来となった。

◆素根 輝

▼生まれ 2000年7月9日、福岡・久留米市生まれ

▼サイズ 162センチ、110キロ

▼競技歴 父、3人の兄の影響で7歳から柔道を始める。南筑高2年時、金鷲旗高校大会決勝で男女を通じて史上初の5人抜きを演じた。17、18年世界選手権混合団体戦金メダル。全日本選抜体重別選手権女子78キロ超級3連覇、全日本女子選手権2連覇。19年世界選手権優勝

▼組み手 左組み

▼得意技 大内刈り

▼座右の銘 三倍努力

▼野球 ソフトバンクホークスのファン。19年には背番号1のユニホームを着用し、始球式も務めた。

▼好物 うどん、トンテキ

▼勝負曲 Love You More(GENERATIONS from EXILE TRIBE)

Adblock test (Why?)


金メダルの素根輝、ホークスファンで過去には始球式も…柔道女子78キロ超級で - スポーツ報知
Read More

【東京五輪】 柔道の最重量級、女子の素根が金 男子の原沢はメダル逃がす(BBC News) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【東京五輪】 柔道の最重量級、女子の素根が金 男子の原沢はメダル逃がす(BBC News) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 【速報】東京五輪・柔道女子78キロ超級 素根輝 金メダル  TBS NEWS
  3. 素根輝、五輪決定第1号に長く苦しみ 恩師「努力、生半可でない」 - 毎日新聞  毎日新聞
  4. 柔道日本、素根輝で9個目の金メダル!五輪史上最多を更新 女子78キロ超級で17年ぶり2人目の頂点(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 日本の金メダル 柔道・素根輝で16個目 過去最多の東京、アテネ大会に並ぶ 今夜中に最多更新の可能性も  東京新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

【東京五輪】 柔道の最重量級、女子の素根が金 男子の原沢はメダル逃がす(BBC News) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

JFA田嶋会長「世界における日本女子サッカーの位置、改善点がはっきりした」 - スポニチアネックス Sponichi Annex

東京五輪女子サッカー・決勝トーナメント準々決勝   日本1―3スウェーデン ( 2021年7月30日    埼玉スタジアム )

日本サッカー協会の田嶋会長
Photo By スポニチ

 女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」は30日、準々決勝のスウェーデン戦に1―3と完敗。急速に進歩する世界の女子サッカーとなでしこジャパンの差は顕著で12年ロンドン大会以来のメダル獲得はならなかった。試合後には日本協会の田嶋幸三会長がコメントを発表した。

 「とても残念な結果であるが、高倉監督、スタッフ、選手たちが全力で臨んで戦ってくれたことに感謝したい。VARの不運なことも重なりながらも、優勝候補筆頭でダイナミックなサッカーをするスウェーデンに対して、なでしこらしいサッカーを最後まで展開してくれた。トータルで見れば、個々の選手の力が上回るスウェーデンに対して真正面から戦ったことで、世界における現在の日本女子サッカーの位置とこれから改善して成長していかなければならない点がはっきりとした。9月からWEリーグが始まる。今回感じた世界基準に近づいていくために、選手たちはそれぞれのチームで日々のトレーニングを積み重ねていって欲しい。全力でプレーした選手たち、チームを支えてきた監督やスタッフ、なでしこジャパンを応援してくれた全国のファン・サポーターの皆様にあらためて感謝の気持ちをお伝えしたい」

続きを表示

Adblock test (Why?)


JFA田嶋会長「世界における日本女子サッカーの位置、改善点がはっきりした」 - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

武井壮会長「金メダルだぜ!みんなありがとう!」フェンシング歴史的快挙 - ニッカンスポーツ

男子エペ団体決勝 金メダルを獲得した日本代表と喜びを分かち合う、日本フェンシング協会の武井壮(右奥)と国際フェンシング連盟副会長の太田雄貴氏(撮影・鈴木みどり)
男子エペ団体決勝 金メダルを獲得した日本代表と喜びを分かち合う、日本フェンシング協会の武井壮(右奥)と国際フェンシング連盟副会長の太田雄貴氏(撮影・鈴木みどり)
  • 日本対ROC 金メダルを手に笑顔の、左から加納、見延、宇山、山田(撮影・鈴木みどり)
  • 日本対ROC 金メダルを獲得し声援に応える、左から見延、山田、宇山、加納(撮影・鈴木みどり)

<東京オリンピック(五輪):フェンシング>◇30日◇男子エペ団体◇千葉・幕張メッセ

日本がROCを45-36で下し、フェンシング初の五輪の金メダルを獲得した。6月中旬に就任したばかりの日本フェンシング協会・武井壮会長は、太田雄貴前会長とともに現場で生観戦し、歴史的快挙を見守った。武井会長はツイッターで「世界一だぜ! 金メダルだぜ!!! みんなありがとう!!!」と4人の選手のガッツポーズ写真とともに投稿した。

武井会長のツイッターのフォロワー数が約155万人。決勝進出が決まるとツイッターで「広がれフェンシング」と題し「みんなで広げよう! フェンシングの輪!!! 目指せホットワード!!!!」とリツイートを呼びかけ、SNSでフェンシングの普及活動。その成果があり、試合開始前から「フェンシング」がトレンド入りしていた。

試合中も「折り返しで25-20」、「あと9分!3人の対戦で決まる!! フェンシング日本代表が世界一へもう少し! 声援をお願いします」、「あとひとり! あと3分」と現場からツイートを続けた

Adblock test (Why?)


武井壮会長「金メダルだぜ!みんなありがとう!」フェンシング歴史的快挙 - ニッカンスポーツ
Read More

柔道 女子78キロ超級 素根輝が初出場でつかんだ栄冠! 原沢久喜は絶対王者と再戦(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ

[unable to retrieve full-text content]

  1. 柔道 女子78キロ超級 素根輝が初出場でつかんだ栄冠! 原沢久喜は絶対王者と再戦(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  2. 【速報】東京五輪・柔道女子78キロ超級 素根輝 金メダル  TBS NEWS
  3. フェンシング男子団体が金 柔道女子は素根輝が金  日本経済新聞
  4. 柔道日本、素根輝で9個目の金メダル!五輪史上最多を更新 女子78キロ超級で17年ぶり2人目の頂点(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 素根輝、五輪決定第1号に長く苦しみ 恩師「努力、生半可でない」 - 毎日新聞  毎日新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

柔道 女子78キロ超級 素根輝が初出場でつかんだ栄冠! 原沢久喜は絶対王者と再戦(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ
Read More

高倉麻子監督、なでしこ敗退に「闘志が前面に出るチームではなかったかもしれないが、選手の心は燃えていた」 - スポーツ報知

◆東京五輪 ▽女子サッカー準々決勝 日本1―3スウェーデン(30日、埼玉スタジアム)

 なでしこジャパンは準々決勝でスウェーデンに1―3で敗戦。2大会ぶりのオリンピックはベスト8で幕を閉じた。

 高倉麻子監督は勝ち上がりのために足りなかったものを問われると「そうですね…。そこで答えを出すのは難しいですが、負けたという事実があるので、自分たちの武器以上の何かを持たなければいけないと思う」と話した。

 そして「闘志が前面に出るチームではなかったかもしれませんが、選手達は心の中には炎は燃えていましたし、今日も自分たちらしいサッカーをしてくれたと思う」と選手達をたたえた。

 試合は開始7分でスウェーデンが先制。コーナーキックのこぼれ球を拾うと、左からのクロスをDFエリクソンが頭で合わせてネットを揺らした。

 体格、スピードで勝る相手に序盤は圧倒されたが、徐々にペースをつかむと前半23分に反撃。DF清水梨紗が前方のスペースにパスを送ると、MF長谷川唯がダイレクトでクロス。ファーサイドに走り込んでいたFW田中美南が左足で押し込んだ。

 1次リーグ第3節・チリ戦(27日)で決勝点をマークした背番号11の2試合連続ゴールで試合を振り出しに戻すと、同31分にはペナルティーエリア内で田中が倒されPKを獲得。一気に逆転かと思われたが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)により判定はノーファウル。前半を1―1で終えた。

 再び試合が動いたのは後半8分。DFラインの背後のスペースに飛び出したFWブラックステニウスに決められ、スウェーデンに追加点を許した。同23分にはVAR判定で相手にPKを与え、痛恨の3失点目。日本は最後まで諦めることなく得意のパスワークで攻撃を仕掛けたが、2点のビハインドからの逆転はかなわなかった。

 2011年ドイツW杯で世界一に輝き、翌年のロンドン五輪では銀メダル。世界大会での功績は女子サッカーの人気向上に大きく貢献したが、主将のDF熊谷紗希は「(10年前の)女子サッカーの盛り上がりと、リオ五輪を逃して(人気が低迷した)からの所の両面を知っている」。地元開催での五輪で結果を残すことの重要性を十二分に理解しながら大会に臨んだ。

 初戦のカナダ戦(21日)はエース岩渕真奈の同点弾で何とかドロー。続く英国戦(24日)は0―1で敗れ1次リーグ敗退危機が浮上したが、第3戦のチリ戦を1―0で辛勝。粘り強い戦いで決勝トーナメント進出を果たしたが、悲願の金メダルには届かなかった。

Adblock test (Why?)


高倉麻子監督、なでしこ敗退に「闘志が前面に出るチームではなかったかもしれないが、選手の心は燃えていた」 - スポーツ報知
Read More

フェンシング協会会長の武井壮「歓喜の瞬間をみんなで分かち合いたい!」、太田雄貴氏「武井会長!!これからも頼むぜ!!」 - スポーツ報知

◆東京五輪 フェンシング男子エペ団体戦 (30日、千葉・幕張メッセ)

 タレントで、日本フェンシング協会会長の武井壮が30日、自身のツイッターを連続して更新。フェンシング男子エペ団体の快挙に喜びを爆発させた。

 武井は「歓喜の瞬間をみんなで分かち合いたい!!フェンシング男子エペ日本代表!!オリンピックゴールドメダリスト達だぜ!!!サーシャコーチもおめでと!!!!!最高の気分だ!!!!!!!」と喜びを爆発。同協会の前会長で、現在国際フェンシング連盟副会長を務める太田雄貴氏がすかさず「武井会長!!これからも頼むぜ!!」と反応すると、「太田前会長!!これからも頼むぜ!!」と応え、喜びをかみ締めた。

Adblock test (Why?)


フェンシング協会会長の武井壮「歓喜の瞬間をみんなで分かち合いたい!」、太田雄貴氏「武井会長!!これからも頼むぜ!!」 - スポーツ報知
Read More

オリンピック 柔道女子 素根輝が金メダル 78キロ超級 - NHK NEWS WEB

21歳、初出場の素根選手。
体格に勝る海外の強豪を次々と破り、ジュニアの世界大会を制してから4年で、一気にオリンピックの金メダリストに上り詰めました。

素根選手は、柔道を始めたばかりの小学校低学年のころ、すでに「オリンピックで金メダルを取りたい」と自然に思うようになっていたと言います。
地元、福岡県久留米市の高校2年生だった2017年の世界ジュニア選手権で優勝し、オリンピックが現実の目標として描けるようになりました。

ここからの成長速度は、周囲の期待をはるかに上回るものでした。
当時、女子最重量級の第一人者だった朝比奈沙羅選手に5連勝、初めて出場したおととしの世界選手権では、オリンピックの金メダリストを倒して金メダルを獲得。続く国際大会でも優勝し、柔道の日本選手で最も早くオリンピック代表の座をつかみました。

急成長を支えたのは圧倒的な稽古量です。「人の3倍は努力する」と言い、多い日には1回4分の乱取りを30本以上も繰り返しました。
身長1メートル60センチ余りの素根選手は、この階級では小柄で、体格で勝る海外選手との対戦を意識して稽古相手はほとんどが男子選手でした。

常に意識して取り組んできたのは、相手の襟をつかむ「釣り手」を上げ続けることです。釣り手を下げ、上背で勝る相手に上から圧力をかけられると、技を出すことができなくなるためです。

自分よりも背の高い相手に対し、「釣り手」を高く保ち続けることはつらく苦しい体勢ですが、素根選手はこの体勢を試合で貫くことについて「もちろんきついが、ずっとそれを続けられるのは日頃の練習の力。練習は裏切らないと信じている」と話しています。

釣り手を上げ続けて相手の圧力を封じてしのぎ、隙をついて懐に潜り込んで技をかけるのが自分の柔道という素根選手。「自分のペースに持ち込めれば負けないのかなと思う。名前の通り”輝”きたい」と自信を持って大舞台に立ちました。

初めてのオリンピックは大きな相手との対戦が続きましたが、圧倒的な稽古量で培った自分の柔道を貫きました。
ジュニア世代での優勝から4年で、一気にオリンピックの舞台でも頂点に立ちました。

Adblock test (Why?)


オリンピック 柔道女子 素根輝が金メダル 78キロ超級 - NHK NEWS WEB
Read More

敗退なでしこ高倉麻子監督退任の可能性 8月下旬女子委員会で検討 - ニッカンスポーツ

日本対スウェーデン 前半、戦況を見つめる高倉監督(撮影・河野匠)
日本対スウェーデン 前半、戦況を見つめる高倉監督(撮影・河野匠)
  • 日本対スウェーデン イレブンを拍手で送り出す高倉監督(左から3人目)(撮影・河野匠)

<東京オリンピック(五輪):サッカー・日本1-3スウェーデン>◇30日◇女子準々決勝◇埼玉スタジアム

サッカー女子日本代表の高倉麻子監督(53)が、今大会限りで退く可能性が出てきた。試合後の会見で、今後のことを聞かれ「私自身が決められることではないですし、自分自身の思いはあるが、今ここでそれを言うべきではない」と話した。

日本協会は現在、技術委員会メンバーやスカウティング・グループが、男女の全試合を分析中で、大会終了後にその結果を持って複数回、分析会議を開く予定。監督人事は、その報告書をもとに、来月下旬に予定されている女子委員会で検討。続投するか契約延長しないかの方向性を決め、技術委員会などをへて、理事会にかける。現在、スカウティング中のスタッフ1人は高倉采配に「何とも言えない。世界との差が縮まったとは言いづらい」と話しており、評価は分かれているようだ。

日本協会と同監督との契約年数や期限などは公になっていないが、16年4月に東京五輪終了までの4年半契約を結んだと言われている。しかし同五輪が新型コロナウイルスの影響で開催が1年延長になったため、契約も1年延長し、5年を超えた。

来年1月には、23年女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会(同年7月20日~8月20日)の予選を兼ねたアジア杯(インド)が開催される。監督交代となると、W杯予選まで10月と11月に国際マッチデー(IMD)が2度あり、最大で計4試合しか実戦が組めない。そのため交代となると、遅くても9月中には決まる可能性が高い。

9月からは女子プロリーグのWEリーグがスタートする。開幕年だけに、能力が高く実績のある女子チームの指導者はすでに各クラブが確保済み。そのため交代となると、なでしこの下部組織で結果を残した女子U-20代表の池田太監督(50)、現なでしこコーチの今泉守正コーチ(60)ら、選択肢は限られる。

Adblock test (Why?)


敗退なでしこ高倉麻子監督退任の可能性 8月下旬女子委員会で検討 - ニッカンスポーツ
Read More

原沢久喜が準決勝敗退 東京で悲願ならず 3位決定戦でリオ決勝で敗れたリネールと再戦(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 原沢久喜が準決勝敗退 東京で悲願ならず 3位決定戦でリオ決勝で敗れたリネールと再戦(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 原沢久喜が準決勝で敗れる 2大会連続メダルかけリネールと3位決定戦へ…柔道男子100キロ超級  auone.jp
  3. 柔道100㌔超級原沢、金狙う 五輪第8日(30日)見どころ(写真=共同)  日本経済新聞
  4. 原沢敗れ3位決定戦へ 柔道男子100キロ超級【東京五輪柔道】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  5. 【復刻】「負けない柔道家」リネールが狙う、母国フランスで五輪4連覇  auone.jp
  6. Google ニュースですべての記事を見る

原沢久喜が準決勝敗退 東京で悲願ならず 3位決定戦でリオ決勝で敗れたリネールと再戦(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

伊藤美誠 悔しさ99%の銅メダル「うれしさ1あるかな」 打倒中国へ心を切り替え「団体戦は全勝したい」 - スポニチアネックス Sponichi Annex

東京五輪第7日 卓球女子シングルス 3位決定戦   伊藤美誠 4―1 モンユ・ユ ( 2021年7月29日    東京体育館 )

<女子シングルス3位決定戦>中国人選手2人の隣で銅メダルを手にする伊藤(撮影・会津 智海)
Photo By スポニチ

 女子シングルスの準決勝以降が行われ、伊藤美誠(20=スターツ)は、日本女子初の銅メダルを獲得した。準決勝で同世代のライバル、孫穎莎(そんえいさ)(20=中国)にストレート負け。3位決定戦で、準々決勝で石川佳純に勝利したユ・モンユ(31=シンガポール)に4―1で勝利した。金を獲得した混合ダブルスに続く2つ目のメダルを手にした。

 こんなはずじゃなかった。3位決定戦でユに勝利した伊藤の目に涙が浮かんだ。うれし涙ではない。悔し涙だ。日本女子初のシングルスのメダルでも満足ができなかった。

 「最終的に勝ててよかったけど、悔しい気持ちが強くて。うれしい気持ちは、(100のうち)1あるかな」

 嘆きの原因は準決勝にある。同じ00年生まれのライバル、孫穎莎に完膚なきまでに叩きのめされた。1ゲーム目を簡単に落として迎えた第2ゲーム。9―3から8連続失点を喫した。サーブで崩されてレシーブが浮き、甘くなったところをことごとく強打された。最終ゲームはサーブミスで試合が終わった。

 打倒中国だけを目指してきた。スピン量が多くなる「中国ラバー」のラケットを独自で数種類取り寄せ、ライバル国の対策を練ってきた。新型コロナウイルスにより中断していた国際大会が8カ月ぶりに開催された昨秋の中国遠征。孫穎莎と対戦しただけでなく、向こうが申し込んできた合同練習も受けた。

 丸裸にされる可能性はある。しかし、逆にプラスに変えることもできる。好奇心の塊は後者を選んだ。「やっぱり自分がまだまだ足りないなと思う点ってたくさんあるので」。課題だったフットワークに力を入れた。足の裏の皮が何度もめくれた。やることはやった。だが相手はそれ以上に強かった。

 孫は、アテネ、北京を連覇して「大魔王」の異名を取った張怡寧(ちょういねい)の後釜として、中国で「小魔王」と呼ばれている。最強国の次世代エースの本気に圧倒された。「たくさん練習したのに、何もできなかった」。過去の6敗にはなかったストレート負けを喫した。

 混合ダブルスで金メダルを獲得した。他の人よりタフなスケジュールのため、睡眠不足と疲労があるのは事実だ。8月1日からは団体戦へ戦いの場を移す。「団体戦は全勝したい」。もう負けない。例え相手が中国であっても、もう負けない。(倉世古 洋平)

続きを表示

Adblock test (Why?)


伊藤美誠 悔しさ99%の銅メダル「うれしさ1あるかな」 打倒中国へ心を切り替え「団体戦は全勝したい」 - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

渡辺勇大・東野有紗のワタガシペアが混合ダブルスで初の銅…渡辺「取ると取らないは全然違う」 - スポーツ報知

◆東京五輪 バドミントン混合ダブルス3位決定戦 渡辺勇大・東野有紗―トウ俊文・謝影雪(30日・武蔵野の森総合スポーツプラザ)

 渡辺勇大・東野有紗ペアがトウ俊文・謝影雪(香港)を下し、銅メダルを獲得した。

 富岡一中時代からペアで、18年全英オープンで優勝し、19年世界選手権でも3位だった。

 以下コメント。

 渡辺勇大「最後は気持ちの勝負しかなかった。(メダルを)取ると取らないは全然違う」

 東野有紗「本当に幸せでしたし、お互いなんですけど、辛いこともたくさんあって、勝てない時期とかもあったんですけど、(渡辺と男子ダブルスを組む)遠藤さんも、勇大くんも3人で頑張ってきた。3人で取ったメダル。本当に、ありがとうしかない」

Adblock test (Why?)


渡辺勇大・東野有紗のワタガシペアが混合ダブルスで初の銅…渡辺「取ると取らないは全然違う」 - スポーツ報知
Read More

渡辺勇大・東野有紗のワタガシペアが混合ダブルスで初の銅…渡辺「取ると取らないは全然違う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 渡辺勇大・東野有紗のワタガシペアが混合ダブルスで初の銅…渡辺「取ると取らないは全然違う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 準々決勝で敗退の男子複・遠藤大由の妻・菜都美さんが手記「主人は、結構“昭和”な人間」  スポーツ報知
  3. 渡辺・東野ペアが銅 バド混合ダブルスで日本勢初(2021年7月30日)  ANNnewsCH
  4. 渡辺勇大、東野有紗組が銅メダル!バドミントン混合ダブルス初の快挙(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  5. 準決勝の渡辺、東野組  大宮経済新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

渡辺勇大・東野有紗のワタガシペアが混合ダブルスで初の銅…渡辺「取ると取らないは全然違う」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

奥原希望もまさか…準々決勝で中国選手に苦杯 2大会連続のメダル逃す - スポーツ報知

◆東京五輪 バドミントン 女子シングルス準々決勝 奥原希望1―2何氷嬌(30日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)

 女子シングルス準々決勝で、世界ランク3位の奥原希望(太陽ホールディングス)が、同9位の何氷嬌(中国)に21―13、13―21、14―21で敗れ、2大会連続のメダルを逃した。

 リオ五輪銅メダリストの奥原は、19年シーズンからプロ転向。太陽ホールディングスと契約し、東京五輪金メダルへ狙いを絞ってきた。コロナ禍でも力を高め、昨秋のデンマークOP、今春の全英OPでともに優勝。金メダル候補として今大会に臨んだが、無念の結末を迎えた。

 バドミントン勢は、男子シングルスで世界1位の桃田賢斗(NTT東日本)、女子ダブルスで世界1位の福島由紀、広田彩花組(丸杉Bluvic)らメダル候補が次々と敗退している。

 奥原希望(準々決勝敗退に涙目で)「悔しいんですけど、自分がこの5年間やってきたことの答え合わせが終わったな、と思いました。(5年を振り返って)本当にいろんなことがありました。この5年間。いいこともあるし、悪いこともあって。そのたびに本当にたくさんの人に支えられて、私は幸せだな、バドで返したいと思って走ってきた。結果では報告することはできなかったですけど、これが奥原希望のプレーで、最後までくらいついたこのプレーが、みなさんに届いたらうれしいと思います。最後までこの大会、やっぱり五輪だなって。楽しむことが難しい舞台と感じた。でも立てたことがうれしい。また新しい次の一歩を進んでいければ」

Adblock test (Why?)


奥原希望もまさか…準々決勝で中国選手に苦杯 2大会連続のメダル逃す - スポーツ報知
Read More

大谷翔平、3戦連発38号なるか? 第2打席は四球、打点はトップのゲレーロJr.に2差 - Full-Count

本拠地アスレチックス戦で「2番・DH」で先発出場

■エンゼルス ー アスレチックス(日本時間30日・アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は29日(日本時間30日)、本拠地のアスレチックス戦で「2番・指名打者」で先発出場した。初回の第1打席は見逃し三振、3回の第2打席は四球を選んだ。3試合連発となる38号が飛び出すか注目が集まる。

 剛腕モンタスと対戦した。初回1死は際どいコースを攻められ、外角スライダーに見逃し三振。3回2死二塁は四球で出塁した。得点にはつながらなかった。

 リーグの本塁打王争いでは2位のブルージェイズ・ゲレーロJr.が33号3ランを放って大谷と4本差。83打点としてリーグトップに躍り出た。打点王争いでも食らいつきたいところだ。

(Full-Count編集部)

SPOZONE 日本人選手所属チーム、全試合LIVE配信中!

Adblock test (Why?)


大谷翔平、3戦連発38号なるか? 第2打席は四球、打点はトップのゲレーロJr.に2差 - Full-Count
Read More

Thursday, July 29, 2021

瀬戸大也は4位、メダルに0秒05届かず 萩野公介は6位 200m個人メドレー(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 瀬戸大也は4位、メダルに0秒05届かず 萩野公介は6位 200m個人メドレー(デイリースポーツ)  Yahoo!ニュース
  2. 「どんなにかっこ悪くても」 引退よぎった萩野公介を動かした言葉 - 毎日新聞  毎日新聞
  3. 萩野公介 “神様がくれた”6位! 笑顔満開のレース「昨日で涙は枯れたのかもしれないです」  スポーツニッポン新聞社
  4. 萩野公介が決勝進出で号泣「神様がくれた贈り物としか思えない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 瀬戸大也「公介と直前にグータッチ」萩野公介「これ以上の幸せはない」…表彰台逃すも2人で晴れやか笑顔  スポーツ報知
  6. Google ニュースですべての記事を見る

瀬戸大也は4位、メダルに0秒05届かず 萩野公介は6位 200m個人メドレー(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
Read More

奥原希望「答え合わせが終わった」 2大会連続メダル逃す…日本バドに連日の悪夢 - スポニチアネックス Sponichi Annex

東京五輪第8日 バドミントン ( 2021年7月30日    武蔵野の森総合スポーツプラザ )

準々決勝で姿を消した奥原希望(AP)
Photo By AP

 女子シングルス準々決勝が行われ、16年リオ五輪銅メダルで世界ランキング3位の奥原希望(太陽ホールディングス)は何氷嬌(中国)に1―2で敗れ、2大会連続メダルを逃した。試合後、目には涙。「悔しいというよりも、自分がこの5年間やってたことの答え合わせが終わったなと思った」と声をつまらせながら語った。

 入りは良かった。第1ゲームを21―13で先取。しかし、第2ゲームを13―21で落とし、勝負は最終第3ゲームへ。互いに粘り強さを見せ、一進一退の攻防が続いたが、最後は14―21で力尽きた。

 連日の悪夢を払拭することはできなかった。男子シングルスの桃田賢斗(26=NTT東日本)がまさかの1次リーグで敗退し、女子ダブルスでは永原和可那(25)松本麻佑(25)組(北都銀行)、福島由紀(28)広田彩花(26)組(丸杉Bluvic)もメダルを逃し、厳しい夏となっているバドミントン日本勢。前回メダリストの奥原も8強で散った。

続きを表示

Adblock test (Why?)


奥原希望「答え合わせが終わった」 2大会連続メダル逃す…日本バドに連日の悪夢 - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

伊藤美誠の母・美乃りさん 娘の枕元でささやいた「中国に勝てる、中国に勝てる」 - スポーツ報知

◆卓球 女子シングルス3位決定戦(29日、東京体育館)

 女子シングルスの伊藤美誠(20)=スターツ=が同種目で日本勢初となる銅メダルを獲得した。3位決定戦でユ・モンユ(31)=シンガポール=に4―1で勝利。準決勝は孫穎莎(20)=中国=に0―4で敗れたが、混合ダブルスの金に続くメダルとなった。日本は全5種目のうち、この種目で唯一、メダルがなかった。決勝は陳夢(27)=中国=が制した。1日からは3つめの種目の女子団体で再び打倒・中国を目指す。

 * * *

 元実業団選手の伊藤の母・美乃りさん(45)は独特の教育方針で娘を育ててきた。まずは胎児の時から筒をおなかに当て、試合の映像を見ながら解説の声が届くように工夫。2歳で卓球を始め、すぐにボールを打ち返す姿を見てイメージの大切さを再確認すると、NHK「おかあさんといっしょ」と世界王者のワルドナーやパーソンの試合映像を交互に流した。「こういうことができれば世界チャンピオンになれるね」と親子で議論した。

 中国への苦手意識も持たせなかった。伊藤が夜に寝ている時、枕元で「中国に勝てる、中国に勝てる」と毎日のようにささやきかけた。「最初、深い眠りになる時には言わないで、浅い眠りになる時間帯にささやくようにしていた」。当時の日本にとって、ほぼ手が届かないような存在だったが「中国は特別だとか、すごすぎて手が届かないっていうイメージはあまり良くない」。深層意識に語りかけるように、勝ちにいく存在であることを植え付けた。この日は準決勝で敗れたものの、メダル獲得には避けては通れない道だった。

 卓球や生活面でのサポートも手厚い。リオ五輪後からは日本卓球協会にスタッフ登録し、海外遠征にも同行するようになった。洗濯、練習や会話の相手。練習場ではご飯を炊いておにぎりを握り、寒い冬は体が冷えないようにお茶の温かさをキープする。「何をやってほしいと言われる前に、自然と集中できるような準備やサポートがしたい。『ママいたっけ?』ぐらいの空気のような存在でいいんです」と控えめに語った。

 幼少期から、娘に常に求めてきたことがある。「人生は生き残り大作戦。卓球はもちろん、1人の人間として生き抜く術(すべ)を磨きなさい。野生動物に例えれば、このままだったら食べられちゃうけど、どう逃げたらいいのか。相手はおなかがすいてるんだろうか。どういう時に私を狙ってくるんだろう。それを考えることは卓球にも生きる」。女子シングルス初のメダル。過酷なトーナメントで伊藤は生き残った。(林 直史)

Adblock test (Why?)


伊藤美誠の母・美乃りさん 娘の枕元でささやいた「中国に勝てる、中国に勝てる」 - スポーツ報知
Read More

奥原希望もまさか…準々決勝で中国選手に苦杯で2大会連続のメダル逃す(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 奥原希望もまさか…準々決勝で中国選手に苦杯で2大会連続のメダル逃す(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 第2ゲームは奪われる バド女子奥原  産経ニュース
  3. 奥原希望、準々決勝で敗退 バドミントン女子シングルス - 毎日新聞  毎日新聞
  4. 奥原希望「楽しみ半面、不安や怖さある」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 奥原、第1ゲーム先取 バド女子  産経ニュース
  6. Google ニュースですべての記事を見る

奥原希望もまさか…準々決勝で中国選手に苦杯で2大会連続のメダル逃す(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

柔道金メダルのウルフ・アロンは東京・葛飾区生まれ 「英語はしゃべれません」 - スポーツ報知

◆東京五輪 柔道男子100キロ級決勝(29日・東京武道館)

 ウルフ・アロン(25)=了徳寺大職員=が金メダルを獲得した。全日本選手権・世界選手権・五輪の三冠達成は柔道男子史上8人目の記録。同級では男子代表の井上康生監督が2000年シドニー五輪で制して以来の金メダルとなった。

 ウルフは、1996年2月25日、東京・葛飾区生まれ。米国人の父と日本人の母を持つ。春日柔道クラブで柔道を始め、文京第一中、東海大浦安高、東海大を経て了徳寺大学職員に。

 中学時代は「柔道より勉強」。試験1週間前から稽古を休み、理科のテストで満点を取るなど学年で総合3位にもなったことも。米国人の父は大学の英語講師だが、ウルフ自身は「英語はしゃべれません」。英検は3級。

Adblock test (Why?)


柔道金メダルのウルフ・アロンは東京・葛飾区生まれ 「英語はしゃべれません」 - スポーツ報知
Read More

本田真凜「最高の美誠スマイルを」 気心知れた伊藤美誠の素顔明かす - ニッカンスポーツ

本田真凜が寄せた伊藤美誠へのメッセージ
本田真凜が寄せた伊藤美誠へのメッセージ

<東京オリンピック(五輪):卓球>◇29日◇女子シングルス◇東京体育館◇3位決定戦

卓球混合ダブルスの金メダルに続き、女子シングルスで29日、銅メダルを獲得した伊藤美誠(20=スターツ)には、気心知れた他競技の友がいる。フィギュアスケートで元世界ジュニア女王の本田真凜(19=JAL)とは16年に国立スポーツ科学センター(JISS)の研修会で出会い、以降はプライベートでも互いに支え合ってきた。同じ競技者として、友として見てきた伊藤の素顔を本田が明かした。【取材・構成=松本航】

   ◇   ◇   ◇

美誠ちゃんの試合を見て、いつも対戦相手へのリスペクトを感じます。シングルスの相手が、ダブルスで仲間になる競技。普段から試合翌日にライバル選手と遊んでいたり…。勝敗に関係なく相手を大切にし、自分の気持ちを切り替えられるからこそ、その関係性が生まれるのだと思います。

2018年、私の全日本選手権を見に来てくれました。うまくいかず(15位)、試合直後に会うと「もう嫌や~」と本音が出ました。その時に「他の人のことを思って演技しなくていいんじゃない?」と言われました。周りは「大丈夫だよ。頑張って」と励ましてくれますが「『周りをがっかりさせちゃう』じゃなく『自分ががっかりする』。考えを変えた方がうまくいくんじゃない?」という言葉は新鮮でした。注目してもらうと考えることが増えます。美誠ちゃんの発想は、とても参考になりました。良くないことは良くないと言ってくれます。

いつも会うのは大阪(梅田近く)の中崎町。食べ物とか服を調べてくれて「これ、おいしそう。今度行こう」と連絡がきます。焼き肉屋に行った時は、帰りの大阪駅で笑いながら「写真撮ろう」と言われて…。そこで、私が店のエプロンをつけたまま歩いていたと気づいて、大爆笑でした。

5年前のリオ五輪は私のジュニア時代のように、考えすぎずに戦えたと思います。ただ、今回はエース。中国の試合では、毎日のPCR検査で「鼻が痛い」という話も聞いていました。精神的な難しさはたくさんあると思います。それでも思いっきり出し切ってほしい。最高の「美誠スマイル」をまだまだ見られるように祈り、応援しています。

Adblock test (Why?)


本田真凜「最高の美誠スマイルを」 気心知れた伊藤美誠の素顔明かす - ニッカンスポーツ
Read More

朝比奈沙羅「もう泣いちゃって泣いちゃって」先輩浜田尚里の金メダル祝福(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 朝比奈沙羅「もう泣いちゃって泣いちゃって」先輩浜田尚里の金メダル祝福(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 【速報】東京五輪・柔道女子78キロ級 濱田尚里 金メダル  TBS NEWS
  3. 金メダルの浜田  船場経済新聞
  4. 柔道ダブル金 ウルフ「自分信じた」浜田「絶対負けぬ」  日本経済新聞
  5. 78キロ級の浜田が金メダル 柔道女子  KyodoNews
  6. Google ニュースですべての記事を見る

朝比奈沙羅「もう泣いちゃって泣いちゃって」先輩浜田尚里の金メダル祝福(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

村上茉愛、涙で返答 SNSでの誹謗中傷「勝手に入ってきてしまう」 - ニッカンスポーツ

体操女子個人総合決勝、演技を終え、右腕をアイシングする村上(撮影・河野匠)
体操女子個人総合決勝、演技を終え、右腕をアイシングする村上(撮影・河野匠)
  • 体操女子個人総合決勝、最後の種目、段違い平行棒に小躍りをしながら向かう村上(撮影・河野匠)

<東京オリンピック(五輪):体操>◇29日◇女子個人総合◇有明体操競技場

女子体操界の看板選手バイルスが精神面を理由に欠場する中、試合後の村上茉愛(24=日体ク)にSNSでの誹謗(ひぼう)中傷についての質問が飛んだ。「なかなか質問されないことですね…」と切り出すと、意を決したように言葉を続けた。「団体戦の後の投稿にもありました。嫌なコメントを見てしまったのが残念で。こういう試合ができる、応援してくれている人も分かる。でも、見たくなくても勝手に入ってきてしまう。それが残念で…」。涙を浮かべながら、前を向いて答えた。

Adblock test (Why?)


村上茉愛、涙で返答 SNSでの誹謗中傷「勝手に入ってきてしまう」 - ニッカンスポーツ
Read More

柔道男子100kg級のウルフアロン 一本勝ちで「金」(2021年7月29日) - ANNnewsCH

Adblock test (Why?)


柔道男子100kg級のウルフアロン 一本勝ちで「金」(2021年7月29日) - ANNnewsCH
Read More

「ちょーうれしいではない」 銅メダルの伊藤美誠は取材エリアで悔しさ隠さず - スポーツニッポン新聞社

<女子シングルス3位決定戦>中国人選手2人の隣で銅メダルを手にする伊藤(撮影・会津 智海)
Photo By スポニチ

 女子シングルス3位決定戦で勝利し、銅メダルを獲得した伊藤美誠(20=スターツ)のコメントは以下の通り。

 「勝つことはもちろんうれしい。でも負けたとしても全て出し切りたい。それができなかったのも悔しいし、3位決定戦もいい準備ができていなかった」

――切り替えはできたか。
 「お母さんやスタッフがすごく明るく迎えてくれて、悔しい気持ちを押し殺して、次に切り替えようと思った。でも、めっちゃ悔しいし、いろんな人にがんばってと言われても、うれしいのに悔しくて。何言われても悔しいなって。(3位決定戦の相手のユの)動画を見てからは気持ちを切り替えられて、でも、3位決定戦もうまくいってないので、それもあって悔しい気持ちでいっぱい。3位決定戦もよく勝てたなという感じ」

――孫穎莎について。
 「レシーブで崩されたことが敗因。孫選手のサーブの質はすごく高い。分かっていたけど、いろんな対応ができなかったことが敗因。頭は回っているけど、それができなかった」

――混合ダブルスにも出場した。
 「一番タフな生活を送っている選手だと自分でも思っている。普段のプロツアーでも、睡眠時間は6、7時間ある。でも、3時間は初めて。ビックリしたけど、逆にその状態でオリンピックをやるなんて、おもしろいなって。睡眠時間3時間でやる?みたいな。(早田)ひなとそんな話をした」

――対中国について。
 「力を出し切れば勝てなくはないと思う。でも、全てを出し切れないと実力差は出てくる。ミックス(混合ダブルス)でも言ったけど、(水谷)隼が120%出さないと勝てないと言ったじゃないですか。100%を出さないと勝てない選手。試合でどれだけ力を出せるかが大事。きょうは20~30%ぐらいだったと思う。準決勝も3位決定戦も」

――銅メダルは。
 「もちろんうれしいけど、中国人選手に勝ってメダル取りたい。金メダル以外は基本一緒だと思っています。決勝と3位決定戦でしか勝って終われないんですよ。絶対に勝つ気持ちでやっていた。正直、メダルをとってちょーうれしいという気持ちではないです。やっぱり、金メダルがベストですね」

続きを表示

Adblock test (Why?)


「ちょーうれしいではない」 銅メダルの伊藤美誠は取材エリアで悔しさ隠さず - スポーツニッポン新聞社
Read More

池江璃花子が「ハッピーな気持ち」 新種目の混合メドレーリレーでアンカー奮闘「盛り上げたい気持ちあった」 - スポーツ報知

◆東京五輪 競泳・混合400Mメドレーリレー予選(29日、東京アクアティクスセンター)

 五輪新種目の混合400Mメドレーリレー予選が行われ、日本は第2組に出場。背泳ぎ・小西杏奈(ガスワン)、平泳ぎ・佐藤翔馬(東京SC)、バタフライ・松元克央(セントラルスポーツ)、自由形・池江璃花子(ルネサンス)の4人で挑み、3分44秒15の全体9位。0秒21足りず、決勝進出はならなかった。

 今大会から新しく採用された同種目は、男女2人ずつが泳ぐ。男女の種目配置は各国の戦略次第で、日本は本職は自由形の松元が、今年4月の代表選考会の100Mで3位に入ったバタフライを泳いだ。池江は今大会、400Mフリーリレーに続く出場で、アンカーとしてスタート台に立った。

 日本は、6チームが男子を起用した中で第1泳者を任された小西が7位でタッチ。佐藤で8位にいったん順位を落として大差がついていたが、第3泳者の松元が6人の女子を相手に爆追いガツオと化し、混戦の中の7位で池江へ。池江は最後に1人を抜き、6位でフィニッシュした。

 池江は「競泳は流れが悪いと言われているけど、チームとしてはリレーとかで盛り上げたい気持ちもあった。みんな全力で送り出してくれたので、ハッピーな気持ちでレースに臨むことができた」と笑顔で振り返った。

 30日は女子400Mメドレーリレーにバタフライで出場予定だが、「3年後(パリ五輪)はバタフライでメダルを取りたい気持ちもある。あしたも前の2人がいい記録で泳いでくれることを信じて、バタフライがどれくらい出るかなって楽しみもある」と、個人の記録に結びつけられる泳ぎをテーマに設定した。

 この日は、尊敬するスイマーであるスウェーデンのサラ・ショーストロムと再会し、インスタグラムにもツーショットをアップした。池江は白血病を、サラは今年の右肘の骨折を克服して大舞台への出場権を得た。「うれしかったです。お互いにけがや病気、つらいことを乗り越えての東京五輪だったので。サラは個人でも活躍しているので、私も続いて記録を伸ばしていきたい」と、さらに高いモチベーションを得た様子だった。

Adblock test (Why?)


池江璃花子が「ハッピーな気持ち」 新種目の混合メドレーリレーでアンカー奮闘「盛り上げたい気持ちあった」 - スポーツ報知
Read More

【MLB】大谷翔平は「止まることはないだろう」 2試合連発の37号3ランに指揮官はご満悦(Full-Count) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【MLB】大谷翔平は「止まることはないだろう」 2試合連発の37号3ランに指揮官はご満悦(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 大谷が37号3ラン 菊池は4失点で6敗目 - 毎日新聞  毎日新聞
  3. 大谷翔平は37号3ラン含む3打数2安打2四球3打点で勝利に貢献  auone.jp
  4. 「自分に憤り感じた」大谷翔平の驚異的パワーを目の当たりにした敵投手が口にした“怒り”「気分は良くない」(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 衝撃37号の大谷翔平、確信バット投げの瞬間に米記者「ショウヘイはクールな野郎だぜ」  THE ANSWER
  6. Google ニュースですべての記事を見る

【MLB】大谷翔平は「止まることはないだろう」 2試合連発の37号3ランに指揮官はご満悦(Full-Count) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

浜田尚里が決勝進出!関節技で一本勝ち 銀メダル以上確定 柔道女子78キロ級 - デイリースポーツ

 「東京五輪・柔道女子78キロ級・準決勝」(29日、日本武道館)

 浜田尚里(30)=自衛隊=がアナマリア・ワグナー(ドイツ)に勝ち、決勝に進出。足技で相手を倒すと、そのまま腕ひしぎ十字固めで一本勝ちした。銀メダル以上が確定した。

 3回戦でベアタ・パチュト(ポーランド)を下すと、準々決勝ではバビンツェワ(ROC)に絞め技で一本勝ち。初の五輪で順調に白星を重ねていた。

 ◆浜田尚里(はまだ・しょうり)1990年9月25日生まれ。鹿児島県出身。30歳で初のオリンピック出場。特技は寝技。

Adblock test (Why?)


浜田尚里が決勝進出!関節技で一本勝ち 銀メダル以上確定 柔道女子78キロ級 - デイリースポーツ
Read More

オリンピック 卓球 伊藤美誠 女子シングルス初の銅メダル - NHK NEWS WEB

東京オリンピック大会7日目の29日、卓球の女子シングルスの3位決定戦が行われ、世界ランキング2位の伊藤美誠選手が、世界47位のシンガポールのユー・モンユー選手と対戦しました。

伊藤選手は第1ゲーム、相手の粘り強さに苦しめられて5連続でポイントを失うなど6対11でこのゲームを落としましたが、第2ゲーム、第3ゲームは力強いフォアハンドなどで続けて奪いました。

第4ゲームも伊藤選手がポイントを重ねて一時、6対1と大きくリードしましたが、この後、攻撃にミスが目立ち、8対7と追い上げられたところでタイムアウトを取りました。

タイムアウトの後、伊藤選手は相手のボールを粘り強く返し、コースを突くショットも見せて3連続ポイントを奪い、このゲームも取りました。

伊藤選手は続く第5ゲームも取ってゲームカウント4対1で勝って、銅メダルを獲得しました。

Adblock test (Why?)


オリンピック 卓球 伊藤美誠 女子シングルス初の銅メダル - NHK NEWS WEB
Read More

五輪後に手術「フクヒロ」敗退 福島由紀に頭なでられ広田彩花あふれ出た涙 - ニッカンスポーツ

女子ダブルス準々決勝で中国ペアに敗れた福島由紀(右)
女子ダブルス準々決勝で中国ペアに敗れた福島由紀(右)

<東京オリンピック(五輪):バドミントン>◇29日◇女子ダブルス準々決勝◇武蔵野の森総合スポーツプラザ

前日の男子シングルスの桃田賢斗に続き、メダルが有力視された日本選手の敗退の連鎖が止まらない。女子ダブルス準々決勝で、世界ランキング1位の福島由紀(28)広田彩花(26=丸杉Bulvic)組が中国ペアに、同2位の永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)は韓国ペアにそろって逆転負けした。男子ダブルスでは園田啓悟、嘉村健士組(トナミ運輸)に、遠藤大由、渡辺勇大(日本ユニシス)組も敗退。また、混合ダブルスの渡辺勇大、東野有紗組(日本ユニシス)は準決勝で敗れ、30日の3位決定戦へ回った。

   ◇   ◇   ◇

10-20。「フクヒロ」ペアはマッチポイントを握られても笑っていた。中国ペアの強打が飛ぶ。広田が受けきれず、初めての五輪はあえなく終わった。福島から頭をなでられ「痛かったと思うけど、最後までやり切ってくれてありがとう」と伝えられると、広田の目からは涙があふれ出た。

6月の代表合宿で広田は右膝前十字靱帯(じんたい)に大けがを負った。「五輪に出られないかも」と福島に謝罪した。「申し訳ないとか思わなくていいから」との言葉をもらい、出場を決意した。広田は「最後まで楽しんでやる」と決めて試合に臨んでいた。

「動ける範囲は狭まっていた。自分が狙われるのは想定内」だった広田だが、予想以上に攻められた。ラリー中、自分だけが拾い続けるシーンも。曲げ伸ばしできない足をかばいながら、必死に羽根を追いかけた。いつもの縦横無尽に前に飛び込んでいく動きはできず、福島にカバーしてもらった。「作戦も1カ月練ってきた。やってきたことは出せた」。ネットインで何度も決められ、運も味方しない中、3ゲーム計79分を戦い抜いた。

周囲の期待もある中、2人は金メダルよりもコートに立つことに幸せを感じた。福島は「ここにいることが奇跡。痛かったと思うけど、最後まで頑張ってくれた」。広田も「痛みはあったけど、最後まで諦めずにやろうと思っていた」。今後については「休んで考えたい」。膝の手術を受け、治療に専念するという。世界1位の力を見せられなかったフクヒロだが、最初から最後まで笑顔で戦い、さわやかにコートを去った。【松熊洋介】

Adblock test (Why?)


五輪後に手術「フクヒロ」敗退 福島由紀に頭なでられ広田彩花あふれ出た涙 - ニッカンスポーツ
Read More

【卓球】伊藤美誠の銅メダルに福原愛さんがコメント「軽々しくおめでとうとは言えない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【卓球】伊藤美誠の銅メダルに福原愛さんがコメント「軽々しくおめでとうとは言えない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 【速報】東京五輪・伊藤美誠選手 銅メダル  TBS NEWS
  3. 伊藤美誠の準決勝敗退 中国反応3.8億回|日テレNEWS24  日テレNEWS24
  4. 卓球・伊藤美誠 準決勝で中国人選手に敗れるも「日本のピエロ」と中国語の中傷コメント止まず〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. ペア組んだ水谷隼、顔文字交え美誠を応援する投稿…吉田沙保里さん「気持ちを切り替えて頑張れ!」  読売新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

【卓球】伊藤美誠の銅メダルに福原愛さんがコメント「軽々しくおめでとうとは言えない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
Read More

左肩脱臼から復帰の久保建英、バレンシア戦でベンチ入り!3試合ぶりの出場なるか - サッカーダイジェストWeb

 現地11月6日に行なわれるラ・リーガ第13節で、久保建英が所属するレアル・ソシエダは、バレンシアと対戦する。  この試合に先立ってスタメンが発表され、久保がベンチメンバーに名を連ねた。   Adblock test (Why?) 左肩脱臼から復帰の久保建英、バレンシ...