Rechercher dans ce blog

Thursday, March 31, 2022

大谷4回途中3失点、打者で1安打 大リーグOP戦(写真=共同) - 日本経済新聞

ブルワーズ戦に先発したエンゼルス・大谷。今季初めて投打同時出場した(3月31日、フェニックス)=共同

【フェニックス=共同】米大リーグは3月31日、各地でオープン戦が行われ、エンゼルスの大谷はフェニックスで行われたブルワーズ戦で今季初めて投打同時出場し、投手としては3回1/3を投げ2安打3失点、3四球、4三振だった。最速は99マイル(約159キロ)だった。

「1番・指名打者」の打者としては第3打席で右前打を放ち、3打数1安打1打点だった。

パイレーツの筒香はオリオールズ戦に「4番・一塁」で出場し、2打数1安打1四球だった。試合は4-4。

Adblock test (Why?)


大谷4回途中3失点、打者で1安打 大リーグOP戦(写真=共同) - 日本経済新聞
Read More

大坂なおみ、涙の決勝進出「泣いちゃった」東京五輪金ベンチッチの壁破る フルセットで逆転勝ち - ニッカンスポーツ

勝利し涙を浮かべる大坂なおみ(ロイター)
勝利し涙を浮かべる大坂なおみ(ロイター)

<テニス・マイアミオープン>◇3月31日(日本時間1日)◇女子シングルス準決勝ほか

4大大会4度の優勝を誇る世界77位の大坂なおみ(24=フリー)が、優勝した21年全豪以来、約1年1カ月ぶりのツアー決勝進出だ。3連敗中で、同28位、東京五輪金メダルのベリンダ・ベンチッチ(スイス)に4-6、6-3、6-4のフルセットで逆転勝ち。決勝では、同2位のイガ・シフィオンテク(ポーランド)-同21位のジェシカ・ペグラ(米国)の勝者と対戦する。

大坂が、ついにベンチッチの壁を破った。2度目のマッチポイントで、ベンチッチのリターンを吹き飛ばすと、左手で力強くガッツポーズ。「最高の雰囲気」と、体全体で喜びを表した。ベンチに戻ると、「全豪以来の決勝よ。泣いちゃった」と、自然と涙がこぼれた。

それだけではない。ベンチッチとは、過去4戦して、勝ったのは13年ツアー下部大会での対戦だけ。世界1位だった19年でも、3度対戦して3連敗。大坂自身のパワーをカウンターで返球され、大の苦手としていた相手への勝利だ。

この日も、第1セットは、課題の第2サーブを狙われた。第2サーブで、ポイントを奪えたのは20%以下。集中的に圧力をかけられ、第1セットを先取された。しかし、「最後までファイトした」と、第2セットから、第2サーブの回転やコースを工夫。得点率を50%以上に上げ、逆転につなげた。

この1勝で、現在77位の世界ランキングも、4日に発表が予定されている最新世界ランキングで50位以内に復帰することが決定。母環さん、姉まりさんが見守る中、ついに大坂が世界の舞台へと戻ってくる。

Adblock test (Why?)


大坂なおみ、涙の決勝進出「泣いちゃった」東京五輪金ベンチッチの壁破る フルセットで逆転勝ち - ニッカンスポーツ
Read More

【ラグビー】コロナで中止になった高校選抜大会決勝出場の報徳学園、東福岡をリーグワン「ワイルドナイツ」が招待、両校の試合が実現:中日スポーツ・東京中日スポーツ - 中日新聞

決勝が中止され優勝が決まった報徳学園フィフティーン(桐蔭学園との準決勝で)

決勝が中止され優勝が決まった報徳学園フィフティーン(桐蔭学園との準決勝で)

 ラグビーリーグワンの「埼玉ワイルドナイツ」が31日、埼玉県・熊谷ラグビー場で同日開催予定だったが、コロナの影響で中止になった「第32回全国高校選抜ラグビー」の決勝カードをチームの練習場で開催するとツイッターで発表し、YouTubeチャンネルでも配信した。

 決勝戦は東福岡―報徳学園(兵庫)で行われるはずだったが、東福岡と対戦したチームに29日、新型コロナ陽性者が確認された。このため同校は大会実行委の辞退勧告を受け入れ、報徳学園の不戦勝Vが決まっていた。

 このためワイルドナイツは31日早朝、ツイッターでこの対戦を「埼玉パナソニックワイルドナイツグラウンド にて実施することとなりました!」と投稿。両校を埼玉県熊谷市のラグビー施設「さくらオーバルフォート」に招き、試合を開催すると発表した。

 さらに「※東福岡高等学校の選手たちはPCR検査を行い、対象者全員の陰性が確認されております」とも報告。「また、急遽チームのYouTubeチャンネルにて、手作りLive配信を行います。是非ご覧ください!」「両校へ熱い応援をよろしくお願いします!」とも加え、試合ができなかった両校を全力でサポートした。試合は37―10で東福岡が勝った。

 YouTubeで観戦したラグビーファンが「両チームに対戦する機会ができて良かった!埼玉ワイルドナイツありがとう!!両校の選手もリーグワンの選手達に見てもらえるのは嬉しいだろうなぁ」「ありがとうパナソニックワイルドナイツ 関係者各位に感謝」「さすが我らがワイルドナイツ!でもやっぱり決勝戦できないなんておかしいよ」「子供たちはどれほど喜んだことが、パナの柔軟な男前の対応に感動します」と感動。一方ツイッターでは「辞退勧告」「東福岡」がトレンド入りし、「濃厚接触疑い」による試合中止に疑問を投げかける投稿が相次いだ。

関連キーワード

Adblock test (Why?)


【ラグビー】コロナで中止になった高校選抜大会決勝出場の報徳学園、東福岡をリーグワン「ワイルドナイツ」が招待、両校の試合が実現:中日スポーツ・東京中日スポーツ - 中日新聞
Read More

【日本ハム】ビッグボス公式戦初勝利、開幕6戦目でやっと…開幕投手・北山が9回締めた - Au Webポータル

2回2死一塁、浅間大基の右越えに先制2ラン本塁打がスタンドイン、手をたたいた後、BIGBOSSポーズの新庄剛志監督(左、カメラ・竜田 卓)

◆パ・リーグ 日本ハム6―2西武(31日・札幌ドーム)

 ビッグボス・新庄剛志監督率いる日本ハムが開幕6戦目で初勝利を収めた。

 2回2死一塁で浅間が1号2ランを放ち、先制に成功。2―0の3回には2死二塁から近藤が右翼線へ適時二塁打を記録し、追加点を奪った。5回に2点を返されたが、直後の攻撃で無死一、三塁から松本剛が左前へ適時打をマーク。4―2の7回にも2点を追加した。

 投手陣も立野が試合をつくり、5回4安打2失点で白星。6回は古川侑、7回は宮西がそれぞれ無失点で、8回の堀も1回無失点でつなげた。

 9回のマウンドに上がったのは開幕投手の北山。先頭打者を出すなどしたものの無失点で締めくくった。

 開幕戦の25日・ソフトバンク戦(ペイペイドーム)では4回に石井が先制ソロを放ち、終盤まで1―0とリードしていた。しかし8回1死満塁でガルビスに逆転満塁弾を浴びて黒星スタート。2、3戦目も敗戦を喫していた。

 本拠地開幕戦だった29日・西武戦(札幌ドーム)では、試合前のセレモニーでビッグボスが“空飛ぶバイク”こと「ホバーバイク」に乗って浮遊。ド派手なサプライズを見せたが、試合は今季初の零封負けで6連敗した97年以来25年ぶりの開幕4連敗となった。続く30日も敗れて5連敗を喫していたが、やっとの思いで白星をゲットした。

Adblock test (Why?)


【日本ハム】ビッグボス公式戦初勝利、開幕6戦目でやっと…開幕投手・北山が9回締めた - Au Webポータル
Read More

【巨人】プロ初勝利の堀田賢慎に原監督「非常に粘り強く放ったというところがね、勝ちに結び付いた」 - スポーツ報知

◆JERAセ・リーグ 巨人6―3ヤクルト(31日・神宮)

 巨人の堀田賢慎投手が、ヤクルト戦でプロ初登板初先発。6回を投げて5安打無失点、2四球2奪三振と好投し、プロ初勝利を決めた。

 原監督は「今日はツキもあったようにも見えるし、非常に粘り強く放ったというところがね、非常に勝ちに結び付いたのかな」と語った。

 堀田は20年に受けた右肘手術からの完全復活を目指す今季、オープン戦では3試合10イニングで防御率0・00。圧巻の成績で支配下復帰と開幕ローテをつかみ取った。「まだまだ彼の場合20年ぐらい現役続くだろうから、レジェンド的なことはね、しっかりと刻むだけのね、かなり厳しい中、今日まで来たのっていうのはね、ステップ材料にしてもらいたいね」と指揮官は今後にも期待した。

Adblock test (Why?)


【巨人】プロ初勝利の堀田賢慎に原監督「非常に粘り強く放ったというところがね、勝ちに結び付いた」 - スポーツ報知
Read More

Wednesday, March 30, 2022

カブス鈴木誠也がメジャー1号!オープン戦で中堅左へ高々と 通算11打席目で初安打初本塁打 - ニッカンスポーツ

マリナーズ戦の4回、2点本塁打を放ち打球を見つめるカブス鈴木誠也(AP)
マリナーズ戦の4回、2点本塁打を放ち打球を見つめるカブス鈴木誠也(AP)

<オープン戦;カブス-マリナーズ>◇30日(日本時間31日)◇アリゾナ州メサ

カブス鈴木誠也外野手(27)が「2番右翼」でスタメン出場し、メジャー初本塁打を放った。4-2と2点を勝ち越した4回2死一塁の第3打席に、中堅左の芝生席へ高々と初アーチをかけた。オープン戦4試合目、通算11打席目(9打数)での初安打初本塁打となった。

マリナーズの先発は、昨季まで3年連続開幕投手を務めるなど通算51勝左腕のマルコ・ゴンザレス投手(30)。

メジャーを代表する技巧派左腕に対し、第2打席までは、空振り三振、中飛とまったくタイミングが合わなかった。だが、今オープン戦で初めて同じ投手と3回目の対戦となった打席で、時速87マイル(約140キロ)の内角速球をキッチリと捉まえ、対応力の高さを披露した。

ロックアウトの影響で移籍交渉が進まず、キャンプに合流したのは18日。それでも「毎日、課題が出てくるのが楽しい」と話すなど、目先の結果に一喜一憂することなく、長いシーズンを見据えて調整してきた。広島時代からスロースターターを自認しする鈴木が、4月7日の開幕戦へ向けて、着々とペースを上げてきた。

Adblock test (Why?)


カブス鈴木誠也がメジャー1号!オープン戦で中堅左へ高々と 通算11打席目で初安打初本塁打 - ニッカンスポーツ
Read More

全国高校選抜大会、決勝戦中止。東福岡の出場辞退により、報徳学園が優勝に。 - RUGBY REPUBLIC(ラグビーリパブリック)

国内 2022.03.30

[ 編集部 ]

全国高校選抜大会、決勝戦中止。東福岡の出場辞退により、報徳学園が優勝に。
東の横綱・桐蔭学園を破り初の決勝を戦う予定だった報徳学園(写真左/撮影:高塩隆)

 日本ラグビー協会は3月30日、明日31日開催予定だった第23回全国高校選抜大会・決勝戦の中止を発表した。兵庫県勢初のファイナリストとなった報徳学園と連覇を狙う東福岡が対戦するはずだった。

 東福岡と1回戦(25日)で対戦した國學院久我山より、新型コロナウイルス陽性者が昨日29日に確認されたため、大会実行委員会は感染拡大防止の観点から東福岡に辞退勧告。東福岡はそれを受け入れた。

 よって「新型コロナウイルス感染症に起因する辞退チーム発生時のレギュレーション」に則り、31日の決勝戦(報徳学園vs東福岡)を中止に。報徳学園が不戦勝で優勝となった(初優勝)。

 なお、決勝終了後に予定していた閉会式は 、 感染防止の観点から中止となった。

 第23回全国高校選抜大会は、新型コロナウイルスによる影響を色濃く受けた大会になった。

 大会前には茗溪学園長崎北陽台が、チーム内で陽性者が確認されたため出場を辞退。

 大会開催中も、準々決勝に出場予定だった流経大柏が、チーム内に体調不良者が出たため出場を辞退、不戦敗となった。
 さらに準々決勝終了後に國學院栃木から複数の体調不良者が確認されたため、対戦相手で準決勝進出を決めていた佐賀工が、実行委員会からの辞退勧告を受け入れ、出場を辞退していた。

Adblock test (Why?)


全国高校選抜大会、決勝戦中止。東福岡の出場辞退により、報徳学園が優勝に。 - RUGBY REPUBLIC(ラグビーリパブリック)
Read More

【巨人】堀内恒夫氏、ポランコは日本の野球を吸収し嫌らしい打者になる - スポーツ報知

◆JERAセ・リーグ ヤクルト1―3巨人(30日・神宮)

 巨人が昨季日本一に輝いたヤクルトに連勝した。4回、新外国人のポランコが右翼席に来日初アーチとなる先制ソロ。前日には代打を送られていた助っ人砲が、意地の一発で主導権を奪った。元巨人監督でスポーツ報知評論家の堀内恒夫氏が、ポランコの日本球界への順応ぶりについて指摘した。

 * * *

 首脳陣にとって「前向きな姿勢」を持った選手は使いやすい。ポランコがまさにそういう選手だ。日本の投手や野球に自分を合わせようとしているのが、打席を見ているとよく分かる。

 相手先発が石川。試合前から私にはポランコが打つという予感があった。現状のポランコは速いストレートは打てないが、石川はポランコにとってはスピードが手頃だからだ。

 1試合3安打をした試合もあったが、開幕からここまで彼は「日本の投手は意外に速い球を投げる」と思っているはずだ。思う以上に手元で来ているストレートにポップフライを打ち上げる打席が何度かある。予想とは違う感覚に戸惑っているように見える。

 しかし、その現実を受け止めながら、変化球を見極めボール球を振らない。この日も2四球を選んだが、スイングしてもおかしくない球にバットが止まっていた。

 ゲーム数が増えていけば、感覚の違いもなくなっていくだろう。ストレートに合ってくると、他の球種にも合ってくる。そうなれば、もっと嫌らしい打者になるはずだ。日本の野球を吸収し、消化していこうとしている姿勢は、これからのポランコの日本での野球生活を助けるだろう。(堀内恒夫=スポーツ報知評論家)

Adblock test (Why?)


【巨人】堀内恒夫氏、ポランコは日本の野球を吸収し嫌らしい打者になる - スポーツ報知
Read More

報徳学園が初優勝 コロナで東福岡辞退、決勝中止 高校選抜ラグビー - goo.ne.jp

報徳学園が初優勝 コロナで東福岡辞退、決勝中止 高校選抜ラグビー

決勝進出を喜び合う報徳学園の選手たち=埼玉・熊谷ラグビー場で2022年3月29日、吉田航太撮影

(毎日新聞)

 日本ラグビー協会は30日、埼玉・熊谷ラグビー場で31日に開催予定だった第23回全国高校選抜ラグビー大会(毎日新聞社後援)の決勝を中止すると発表した。東福岡が出場を辞退し、報徳学園(兵庫)の不戦勝として初優勝が決まった。東福岡の辞退は、大会中に対戦したチームに新型コロナウイルス陽性者が出たため。

 報徳学園は春の選抜、冬の花園(全国高校大会)を通じて初の日本一。兵庫県勢の優勝も初めてとなった。強力バックス陣を軸にした展開力とFW陣の圧力も兼備し、高い総合力を示した。2年連続7回目の優勝を目指した東福岡は防御に安定感があり、接点の強さを印象付けた。【長宗拓弥】

Adblock test (Why?)


報徳学園が初優勝 コロナで東福岡辞退、決勝中止 高校選抜ラグビー - goo.ne.jp
Read More

今季2勝の西郷真央 優勝報告でもらったジャンボからの“宿題” - ゴルフダイジェスト・オンライン

◇国内女子◇ヤマハレディースオープン葛城 事前(30日)◇葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(静岡県)◇6590Y(パー72)

「2勝目も頼むぞ」。そう言われてから1カ月も経たないうちに2つめのカップを持ち帰ると、師匠からさっそくはっぱをかけられた。前週の「アクサレディス」で今季2勝目を挙げても、西郷真央に気を抜いているヒマはない。

<< 下に続く >>

開幕戦の「ダイキンオーキッドレディス」で初優勝を挙げ、前週に早くも2勝目を達成。師事する“ジャンボ”こと尾崎将司のもとへ優勝報告に行くと、今回も「よかったな」と笑顔で出迎えられた。

やはり一番優勝を実感するのはこの瞬間。しかし、今回はそれだけでは終わらない。「メジャーを獲れるようになると、夢の海外ツアーにも近づく。そこに向かってまずは頑張れ」。師匠の口から、公式戦タイトルの話が出たのはこれが初めてだった。

昨シーズンは2位が7回と悔しい思いを何度もした。だからこそ、今季4戦2勝という活躍に師匠の期待も膨らむはず。目指している海外進出に向けても、国内4大メジャーのタイトルは追い風になる。

規模にかかわらず「どの試合にも全力で」をモットーにしていた西郷の中で、改めてメジャータイトルが重みを増した。「師匠であるジャンボさんがメジャーをということなので、より一層頑張りたい。海外に出る前に世界ランクも上がっていってくれたら」と、次に目指すものもはっきりした。偉大な師匠のひとことは、いつだって気持ちを奮い立たせてくれる。(静岡県袋井市/谷口愛純)

Adblock test (Why?)


今季2勝の西郷真央 優勝報告でもらったジャンボからの“宿題” - ゴルフダイジェスト・オンライン
Read More

【センバツ】「なんで山田が…」近江・多賀監督、交代覚悟「いかせてください」負傷のエース懇願 - センバツ - ニッカンスポーツ

近江が滋賀県勢初の決勝進出を決めた。山田陽翔(はると)投手(3年)が死球を左足に受け、激痛に耐えながら延長11回を170球の2失点完投。エース右腕の熱投に応え、女房役の大橋大翔捕手(3年)がサヨナラ3ランを放った。

代替出場校の決勝進出は史上初めて。31日の決勝で滋賀県勢初の優勝を懸け、4年ぶり4度目の頂点を狙う大阪桐蔭とぶつかる。18年以来の近畿勢対決で、開始は午後0時半の予定。

   ◇   ◇   ◇

左翼席に吸い込まれた大飛球を、山田は三塁側ベンチから見た。瞬時に飛び出したナインの一番後ろから、ガッツポーズでグラウンドへ。延長11回、女房役の大橋がサヨナラ3ランで激闘を終わらせてくれた。

校歌のための整列。正面を向いたまま、隣の大橋に「ナイスバッチ」とささやいた。「ありがとう」の返答にほおが緩んだ。

1-2の5回。最悪のアクシデントに襲われた。左の足元に死球を受けた。激痛にもんどり打った。臨時代走が出され、交代やむなしの空気が流れた。

「なんで山田が…」。多賀章仁監督(62)は交代を覚悟していた。だが、黒ずみ始めていた足首に氷をあて、テーピングを固く巻き付けた背番号1は顔をゆがめながら「いかせてください」と懇願した。

足を引きずってマウンドに向かった。打席では踏み込めずに不格好にスイングし、はいつくばるように一塁まで走った。そのたび、場内からどよめきと拍手が飛び交った。

「痛みがないと言ったらうそになる。自分はエースなのでマウンドを譲るつもりはなかった。大橋を信じてミットに投げ込むだけだった。軸である自分が折れてしまえばチームもズルズルといってしまう」

主将の気迫に応え、近江は7回にスクイズで同点。どちらも譲らず、延長戦にもつれ込んだ。そして11回。「おら~!」。甲子園の銀傘に山田の雄たけびが反響する。170球目で、4番鍋倉を投ゴロに仕留め、その裏にサヨナラ決着した。多賀監督は11回まで鬼神のごとく腕を振り続けたエースの姿に「なんであんなことができるのか。感動しました」と試合中に涙を流していた。

「滋賀で日本一になりたい」と地元近江に進んだ山田。昨夏の甲子園で4強。昨秋は右肘痛で投げられず、近畿大会8強で敗退。故障しにくい投球フォームに改良し、硬い股関節のケアにも取り組み、スケールアップして聖地に戻ってきた。京都国際の辞退で得た出場権。いよいよ、目標の日本一が眼前に迫った。「あと1勝なので、チーム一丸で頑張ります」。魂を注いだ山田の甲子園がクライマックスを迎える。【柏原誠】

◆山田陽翔(やまだ・はると)2004年(平16)5月9日生まれ、滋賀・栗東市出身。治田西小1年から治田西スポーツ少年団で軟式野球を始める。栗東西中では硬式の大津瀬田ボーイズでプレー。中3時の世界少年大会で優勝。近江では1年夏からベンチ入り。甲子園は昨夏(4強)に続く出場で通算7勝目。父斉さんは東邦の捕手で92年夏の甲子園4強。兄優太さんは大阪桐蔭から日体大に進んだ。175センチ、77キロ。右投げ右打ち。

Adblock test (Why?)


【センバツ】「なんで山田が…」近江・多賀監督、交代覚悟「いかせてください」負傷のエース懇願 - センバツ - ニッカンスポーツ
Read More

Tuesday, March 29, 2022

エンゼルス大谷翔平オープン戦2号2ラン!内角シンカー捉え左翼スタンドへ運ぶ - ニッカンスポーツ

ロッキーズ戦の5回、オープン戦2号となる2ランを放つエンゼルス大谷(共同)
ロッキーズ戦の5回、オープン戦2号となる2ランを放つエンゼルス大谷(共同)

<オープン戦:ロッキーズ-エンゼルス>◇29日(日本時間30日)◇アリゾナ州スコッツデール

「1番DH」で出場したエンゼルス大谷翔平投手(27)が、オープン戦2号本塁打を放った。4点リードの5回無死二塁、2番手の右腕チャシーンの92・1マイル(約148キロ)の内角シンカーを捉え、左翼スタンドへ運ぶ2ラン。内角の速球系のボールを逆方向に打ち返す技術とパワーを見せつけた。

打球速度は104マイル(約167キロ)、飛距離は367フィート(約122メートル)だった。第1打席は二ゴロで、第2打席は四球で出塁した。

この日は2打数1安打2打点で、今季オープン戦は7試合出場で14打数4安打の打率2割8分6厘、2本塁打、5打点となった。

Adblock test (Why?)


エンゼルス大谷翔平オープン戦2号2ラン!内角シンカー捉え左翼スタンドへ運ぶ - ニッカンスポーツ
Read More

ポルトガルが6大会連続のW杯出場、イタリアを破った北マケドニアを退ける - スポニチアネックス Sponichi Annex

[unable to retrieve full-text content]

  1. ポルトガルが6大会連続のW杯出場、イタリアを破った北マケドニアを退ける  スポニチアネックス Sponichi Annex
  2. ポルトガルがB・フェルナンデス2発でW杯へ ポーランドはエースの先制点などで出場権獲得/W杯欧州予選  SOCCER KING
  3. ポルトガル、ポーランドが本大会へ サッカーW杯欧州予選  産経ニュース
  4. Google ニュースですべての記事を見る

ポルトガルが6大会連続のW杯出場、イタリアを破った北マケドニアを退ける - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

「久保選手も三笘選手も個人技頼み」内田篤人が指摘した森保ジャパンの課題は?「前半からできていたら…」 - サッカーダイジェストWeb

 3月29日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で、日本代表はベトナム代表と埼玉スタジアム2002で対戦。1-1のドローに終わった。

 7大会連続のワールドカップ出場を決めたオーストラリア戦(2-0)から先発9人を入れ替えた森保ジャパンは、19分にCKから先制点を献上。その後は守備を固める相手に苦戦し、54分に原口元気のシュートを敵GKが弾いたところを、DF吉田麻也が詰めて同点に追いついたものの、追加点を奪えなかった。

 この試合を放送したテレビ朝日で解説を務めた元日本代表の内田篤人氏は試合後、同局の番組「報道ステーション」に出演。ベトナム戦を振り返った。

【動画】自らのインターセプトから一気にゴール前へ!吉田麻也が奪った執念の同点弾

Adblock test (Why?)


「久保選手も三笘選手も個人技頼み」内田篤人が指摘した森保ジャパンの課題は?「前半からできていたら…」 - サッカーダイジェストWeb
Read More

ポルトガルとポーランド本大会へ W杯欧州PO - 琉球新報デジタル

 北マケドニア戦でゴールを決め喜ぶフェルナンデス(中央)。左はロナルド=29日(ゲッティ=共同)

 【ベルリン共同】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会欧州予選プレーオフは29日、各地で行われ、ポルトガルとポーランドが本大会出場を決めた。

 ポルトガルはホームで北マケドニアを2―0で下し、6大会連続8度目のW杯切符を獲得。フェルナンデスが2得点した。北マケドニアは初出場を逃した。ポーランドはホームでスウェーデンを2―0で退け、2大会連続9度目となる出場を決めた。

 ロシアのウクライナ侵攻を受け、スコットランド―ウクライナは6月に延期。勝者は本大会出場を懸けてウェールズと対戦する。


(共同通信)

Adblock test (Why?)


ポルトガルとポーランド本大会へ W杯欧州PO - 琉球新報デジタル
Read More

市和歌山の先発、淵本彬仁があこがれのマウンドで味わった悔しさ…夏は米田天翼とのダブルエースへ - 読売新聞オンライン

 甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われている選抜高校野球大会第9日の28日、市和歌山(和歌山)は準々決勝で大阪桐蔭(大阪)に敗れ、市和歌山商時代に準優勝した1965年以来、57年ぶりの準決勝進出はならなかった。先発の淵本 彬仁あきひと 投手(3年)が五回途中6失点と打ち込まれ、2番手のエース・米田 天翼つばさ 投手(3年)も8失点と相手の勢いを止められなかった。

 相手の強力打線に一回、2失点した先発の淵本投手だったが、二回から意地を見せた。走者を背負いながらも何とかしのいで三回も無失点で切り抜けると、四回は1メートル83の長身から力強い直球に変化球を織り交ぜて三者凡退に仕留めた。

 秋の公式戦での登板は県大会決勝での3回のみ。エースの米田投手に遜色ない投球を身につけるため、冬場は徹底的に走り込んで下半身を強化するとともに、キャッチボールではボールの回転を意識してきた。経験の少ない実戦を想定して自主練習に励み、全国の舞台に備えてきた。

 前日、141球で完投した米田投手の疲労もあって回ってきた出番だったが、五回、この回2本目の本塁打を浴びたところで米田投手の救援を仰いだ。

 あこがれのマウンドで悔しさも味わったが、自分の持ち味を発揮すれば、優勝候補にも通用する手応えもつかんだ。「今日投げたことを糧に、また、この舞台にもどってきたい」。米田投手と高め合い、夏の甲子園にはダブルエースとして臨むことを誓った。(村越洋平)

Adblock test (Why?)


市和歌山の先発、淵本彬仁があこがれのマウンドで味わった悔しさ…夏は米田天翼とのダブルエースへ - 読売新聞オンライン
Read More

サウジ勝ち、日本は2位 W杯アジア最終予選 - サンケイスポーツ

サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選は29日、各地で最終戦が行われ、B組で日本とともに既に出場権を得ていたサウジアラビアが3位のオーストラリアを1―0で下し、勝ち点23で首位となった。同22の日本は2位に下がった。

A組はアラブ首長国連邦(UAE)が既に突破を決めていた韓国を1―0で破って3位を守った。初黒星の韓国は2位に後退し、レバノンを2―0で下したイランが首位で終えた。

6月に各組3位のオーストラリアとUAEが顔を合わせ、その勝者が本大会の出場権を懸けて南米予選5位との大陸間プレーオフに進む。(共同)

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


サウジ勝ち、日本は2位 W杯アジア最終予選 - サンケイスポーツ
Read More

ロナウド「生きるか死ぬか」 北マケドニア戦へ意気込み - AFPBB News

 発信地:ポルト/ポルトガル

【3月29日 AFP】サッカーポルトガル代表主将のクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)は28日、北マケドニアと対戦するW杯カタール大会(2022 World Cup)欧州予選プレーオフ決勝は「生きるか死ぬかの問題」だと述べた。

 ポルトガルは29日にホームのポルト(Porto)で北マケドニアと顔を合わせ、勝った方がW杯の出場権を手にする。37歳のロナウドは自身5度目となる本大会出場を決め、W杯初制覇のチャンスを再び手にすることを狙っている。

 記者会見に臨んだロナウドは「チームは自信に満ちあふれているし、選手は全員準備できているように感じる」とした上で、「われわれにとってこの試合は生きるか死ぬかの問題だし、重要性を理解している。この場を借りて、サポーターにはあす信じられないような応援をお願いしたい」と語った。

 ポルトガルはもともと、プレーオフ決勝では欧州王者イタリアとの対戦を予想していたとみられるが、イタリアは前週の準決勝で北マケドニアにまさかの敗北を喫した。

 今予選ではドイツからもアウェーで金星を挙げている北マケドニアについて、ロナウドは「もちろん周囲は比較的楽な相手だと考えている」としつつ、「北マケドニアはふさわしいからここにいるのであって、私としては非常に難しい試合になると思う」と警戒した。

「北マケドニアはとても組織的なチームだが、ポルトガルが本領を発揮すれば世界のどんなチームにも勝つ」

 ロナウドはカナダ、メキシコ、米国の共催となる2026年大会の頃には41歳になっている。しかし、カタール大会が自身最後のW杯の機会になるかについては明言せず、「自分の未来を決めるのは自分」とした上で、「もっとプレーしたければ続けるし、したくなければしない」と話すにとどめた。(c)AFP

Adblock test (Why?)


ロナウド「生きるか死ぬか」 北マケドニア戦へ意気込み - AFPBB News
Read More

Monday, March 28, 2022

「ひどい混乱だった」ハミルトン、ピットレーンクローズで戦略実行できず“ゲームオーバー”/F1第2戦決勝 - オートスポーツweb

[unable to retrieve full-text content]

  1. 「ひどい混乱だった」ハミルトン、ピットレーンクローズで戦略実行できず“ゲームオーバー”/F1第2戦決勝  オートスポーツweb
  2. ルイス・ハミルトン、戦略がすべて裏目に「すべての災難が降りかかった」 / メルセデス F1サウジアラビアGP決勝  F1-Gate.com
  3. Google ニュースですべての記事を見る

「ひどい混乱だった」ハミルトン、ピットレーンクローズで戦略実行できず“ゲームオーバー”/F1第2戦決勝 - オートスポーツweb
Read More

大坂なおみが8強に進出、マイアミ・オープン/テニス - サンケイスポーツ

女子シングルス4回戦を突破し、8強入りした大坂なおみ=マイアミ(共同)

テニスのマイアミ・オープンは28日、マイアミで行われ、女子シングルス4回戦で世界ランキング77位の大坂なおみ(フリー)は同50位のアリソン・リスク(米国)を6―3、6―4で破って、8強入りを決めた。準々決勝では同11位のダニエル・コリンズ(米国)と対戦する。

男子シングルス3回戦では西岡良仁(ミキハウス)がロイド・ハリス(南アフリカ)に6―7、6―4、5―7で屈した。女子ダブルス2回戦で柴原瑛菜(橋本総業)エイジア・ムハンマド(米国)組は、ポーランドとニュージーランドのペアに敗れた。(共同)

大坂なおみの話「(3回戦が不戦勝で)試合間隔が空いたので、自信と感覚を取り戻そうと思った。相手のサーブに対し受け身になり、エースを決められた。次の試合はできる限り、積極的にいきたい」

西岡良仁の話「自分のやりたい展開はできた。(勝てなかったが)プレーは良くなっている。上のレベルの選手と戦えることが実感でき、収穫の大きい大会だった」

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


大坂なおみが8強に進出、マイアミ・オープン/テニス - サンケイスポーツ
Read More

星稜 初4強ならず 3月いっぱいで勇退の林監督が涙「たくさんの良い思い出…幸せな監督生活でした」 - スポニチアネックス Sponichi Annex

第94回選抜高校野球大会第9日第3試合 準々決勝   星稜2―4国学院久我山 ( 2022年3月28日    甲子園 )

<国学院久我山・星稜>国学院久我山に敗れ、ベンチ前に整列する星稜ナイン(左は林監督、右から3人目はマーガード、右から2人目は武内)(撮影・坂田 高浩)
Photo By スポニチ

 第94回選抜高校野球大会第9日は28日、阪神甲子園球場で準々決勝が行われた。第3試合では、星稜が国学院久我山に2-4で敗れ、初の4強進出はならなかった。

 11年4月から指揮を執り、3月いっぱいで退任することを発表していた林和成監督はラストさい配となった。

 星稜は、背番号10の武内が先発。1、2回戦で先発したマーガードは27日の大垣日大戦で爪が割れた影響か、ベンチスタートとなった。武内は4回まで無安打の投球を見せたが、5回途中につかまった。マーガードが2番手で登板したが、悪送球に2ラン被弾で勝ち越しを許した。

 打線は4回、失策と4連打で2点を先制。2点を追う9回には2死一、三塁と猛追したが反撃もそこまでだった。
 
 試合後、涙を流すマーガードらの肩をさすって励ました林監督は「選手たちは最後まで追いつこうとあきらめずに戦ってくれました。甲子園での3試合は素晴らしい戦いでした」とナインをねぎらった。

 「武内は四球は多かったが、要所でしっかり投げてくれていた。マーガードも疲れがあった中で腕を振ってよく投げていた。素晴らしい戦いしてくれた生徒たちに感謝したい。ここまでこれるとは思っていなかった」。監督として春4度、夏5度の甲子園に出場し、2019年夏はエース奥川(現ヤクルト)を擁して準優勝。ラストさい配に「寂しさもあるけど、たくさんの良い思い出がありました。幸せな監督生活でした」と目を潤ませた。

続きを表示

Adblock test (Why?)


星稜 初4強ならず 3月いっぱいで勇退の林監督が涙「たくさんの良い思い出…幸せな監督生活でした」 - スポニチアネックス Sponichi Annex
Read More

【角田裕毅F1第2戦密着】「急にエンジンから変な音がして完全に止まった」3日連続でトラブル発生。原因究明と対策が急務 - オートスポーツweb

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【角田裕毅F1第2戦密着】「急にエンジンから変な音がして完全に止まった」3日連続でトラブル発生。原因究明と対策が急務  オートスポーツweb
  2. F1サウジアラビアGP決勝:レッドブルF1のフェルスタッペンが優勝!フェラーリがダブル表彰台  F1-Gate.com
  3. オーバーテイクを決めたフェルスタッペンが接戦を制して今季初優勝。PPペレスに無情のセーフティカー【決勝レポート/F1第2戦】  オートスポーツweb
  4. Google ニュースですべての記事を見る

【角田裕毅F1第2戦密着】「急にエンジンから変な音がして完全に止まった」3日連続でトラブル発生。原因究明と対策が急務 - オートスポーツweb
Read More

【高校野球】監督も「彼は持っている」 代替出場・近江を4強に導いた“エースで4番”山田への思い - Au Webポータル

近江・山田陽翔【写真:上野明洸】

近江・山田陽翔【写真:上野明洸】

滋賀県勢初のベスト4も「自分は秋のリベンジに燃えていました」

 第94回選抜高校野球大会の準々決勝が28日、阪神甲子園球場で行われ、第2試合では代替出場の近江(滋賀)が6-1で金光大阪に快勝。昨夏の甲子園に続いて2季連続で4強入りを果たした。今大会は当初補欠校だったが、京都国際が選手ら多数の新型コロナウイルス感染により辞退したのを受けて代替出場。思わぬ形で巡ってきた舞台で頂点を目指し猛進している。

 快進撃の要因は、主将・エース・4番を兼ねる山田陽翔(3年)の復活に尽きる。この日は9回を127球で8安打1失点に抑え、3試合連続の完投勝利を挙げた。プロも注目する右腕は昨夏も主力投手として4強進出に貢献したが、右肘を痛めて昨秋大会の登板を回避。チームは近畿大会準々決勝で、この日の対戦相手である金光大阪に6-7で惜敗した。山田は4番打者として出場していたがエース不在が響き、6-0とリードしながら逆転負けを喫したのだった。

 滋賀県勢のベスト4は選抜大会史上初の快挙。だが、山田は「それより自分は秋のリベンジに燃えていました」と明かす。

 山田のストロングポイントは投球だけではない。1点リードで迎えた7回の守備では、1死二、三塁で相手の9番・沢田がカウント1-0から、同点を狙いスクイズを敢行。山田は咄嗟に126キロのストレートを外角低めのボールゾーンに投じて空振りさせ、三塁走者をタッチアウトにした。

多賀監督「選抜に出られたら、全てお前で行くぞと言ってある」

「前夜に監督さんと、相手はスクイズのあるチームだという話をさせていただいていました。三塁走者を見ながら足を上げると、スタートを切るのが見えたので、咄嗟に低めのボールにしました」。高校生離れした観察眼、対応力でピンチを脱した。

 30日の準決勝では、浦和学院(埼玉)と対戦する。山田は3月20日の長崎日大との1回戦で延長13回165球2失点完投。25日の聖光学院(福島)との2回戦でも9回87球で完投している。“故障明け”だけに疲労が懸念されるが「去年と比べると投球フォームを変えて、肩・肘への負担が軽減されています。これから投げていっても問題はないです」と言い切った。

 多賀章仁監督は「山田には年明け最初の練習の時に、もし選抜に出られたら、5試合全ておまえで行くぞと言ってあります」と明かす。「山田の思いに他の選手たちが引っ張られている。私も山田は“持っている”と思います。選抜に出場できたのも、延長13回の初戦に勝てたのも、ここで金光大阪さんと再戦できたのも、そのお陰。次も乗っていきたいというのが、正直な私の思いです」と吐露した。山田の復活から始まった近江の快進撃は、同校初の全国制覇まで届くか。(宮脇広久 / Hirohisa Miyawaki)

Adblock test (Why?)


【高校野球】監督も「彼は持っている」 代替出場・近江を4強に導いた“エースで4番”山田への思い - Au Webポータル
Read More

focus プロ野球:「奇策」連発の末、開幕3連敗 ビッグボス新庄監督に懸念も - 毎日新聞 - 毎日新聞

【ソフトバンク-日本ハム】胸に「BIG BOSS」と書かれたユニホーム姿で登場した日本ハムの新庄監督=ペイペイドームで2022年3月25日、徳野仁子撮影
【ソフトバンク-日本ハム】胸に「BIG BOSS」と書かれたユニホーム姿で登場した日本ハムの新庄監督=ペイペイドームで2022年3月25日、徳野仁子撮影

 プロ野球が25日に開幕し、「ビッグボス」こと新庄剛志監督率いる日本ハムは福岡市での対ソフトバンク3連戦で全敗スタートを喫した。事前に「開幕3連戦は遊びます」と宣言した新庄監督は、言葉通りに予測不能な継投策など数々の「奇策」を披露。そこにはある狙いが垣間見える一方で、「遊び」には選手への影響など懸念の声も上がっている。

 開幕戦から、驚きの連続だった。抑え候補のドラフト8位新人・北山を短い回を投げるオープナーとして先発させ、昨季は先発ローテーションの柱として10勝を挙げた伊藤、果てには翌日の先発が予告されていた堀までを中継ぎで投入。計7投手をつぎ込む継投策に球場がどよめいた。SNS(会員制交流サイト)でも「面白い」との声が見られたほか、「ピッチャーを玩具にしてかわいそう」「このまま続けるようなら投手陣が壊れる」。まさに賛否両論が飛び交う事態となった。

 「新庄劇場」はこれで終わらない。翌26日からの2試合も投手を5人ずつ投入し、3日間で15投手をマウンドに上げると、野手も26日の第2戦は先発に前日と同じ守備位置の選手がいない配置に。オープン戦で打率2割、打点なしだったが4番に起用された清宮は26日、特大の一発を放った。

 終わってみれば3日間でベンチ入り全員が出場。予想できない采配で相手をかき乱し、勝利を目指す作戦だったのか。新庄監督は「とにかく早めに緊張感をとりたくて。先のことを考えれば。ほかのチームのドキドキしている選手よりは今後、楽に戦えるんじゃないかな」と笑う。

 実際、継投のタイミングを決めたのは「大分前」と明かし、ほぼ予定通りに試合を進めた…

Adblock test (Why?)


focus プロ野球:「奇策」連発の末、開幕3連敗 ビッグボス新庄監督に懸念も - 毎日新聞 - 毎日新聞
Read More

Sunday, March 27, 2022

勝者フェルスタッペン「ルクレールとのバトルはものすごく楽しかった!タイトルを考えて忍耐強く戦った」F1第2戦 - オートスポーツweb

[unable to retrieve full-text content]

  1. 勝者フェルスタッペン「ルクレールとのバトルはものすごく楽しかった!タイトルを考えて忍耐強く戦った」F1第2戦  オートスポーツweb
  2. F1サウジアラビアGP決勝:レッドブルF1のフェルスタッペンが優勝!フェラーリがダブル表彰台  F1-Gate.com
  3. 【順位結果】F1第2戦サウジアラビアGP決勝  オートスポーツweb
  4. ペレス「信じられない」 215戦目で初のPP獲得 サウジGP  AFPBB News
  5. Google ニュースですべての記事を見る

勝者フェルスタッペン「ルクレールとのバトルはものすごく楽しかった!タイトルを考えて忍耐強く戦った」F1第2戦 - オートスポーツweb
Read More

渋野日向子、大たたき80で3オーバー ボギー続きリズム取り戻せず「悔しい結果」 - ニッカンスポーツ

渋野日向子(2021年11月21日撮影)
渋野日向子(2021年11月21日撮影)

<米女子ゴルフツアー:JTBCクラシック>◇最終日◇27日(日本時間28日)◇米カリフォルニア州カールズバッド、アビアラGC(6609ヤード、パー72)◇賞金総額150万ドル(約1億8000万円)優勝22万5000ドル(約2700万円)◇有観客開催

28位から出た渋野日向子(23=サントリー)は、80の大たたきで3オーバーとスコアを大きく落とした。スタートの1番パー4で3パットのボギー発進。続く2番パー4もティーショットが左ラフにつかまり、第2打も寄らず連続ボギー。3番パー3ではティーショットがグリーン外ラフと外れたが、そこからチップインバーディー。流れをつかむかと思われたが、5番パー5、6番パー3でパットが入らず連続ボギー。9番パー4でもボギーをたたき、前半は40。後半も10番パー5でティーショットが池ポチャ。パットも入らずボギーとすると、13番パー4では3オン3パットのダブルボギー。15番でもボギーをたたき、後半も40と、最後までリズムを取り戻すことはなかった。

渋野の80台は、19年4月のKKT杯バンテリン・レディース第1日の81以来。「8」の大たたきは、20年8月のスコットランド・オープン(パー71)第1日の79がある。

プレー終了後渋野は「悔しい結果になったのはすごい残念なんですけど、また切り替えて頑張りたいです。自分のミスがすごい多い1日だったのでどうしようもなかった」と話した。来週は今季のメジャー初戦となるシェブロン選手権。「去年は予選落ちしてしまったので、しっかり予選通過してリベンジできるように頑張りたい」と決意を口にした。

Adblock test (Why?)


渋野日向子、大たたき80で3オーバー ボギー続きリズム取り戻せず「悔しい結果」 - ニッカンスポーツ
Read More

サッカー元日本代表 橋本拳人 特例措置でロシアから神戸へ移籍 - nhk.or.jp

申し訳ありません。
お使いの端末ではサービスをご利用になれません。
ご了承ください。

The page you requested could not be accessed.

携帯・読み上げ版トップへ
NHKオンライン(PC向け)トップへ
English Top page for PC

(c)NHK

Adblock test (Why?)


サッカー元日本代表 橋本拳人 特例措置でロシアから神戸へ移籍 - nhk.or.jp
Read More

Saturday, March 26, 2022

角田裕毅、トラブルで予選タイムを記録できず「Q3進出を目指していただけに残念」PU交換も明らかに/F1第2戦 - オートスポーツweb

[unable to retrieve full-text content]

  1. 角田裕毅、トラブルで予選タイムを記録できず「Q3進出を目指していただけに残念」PU交換も明らかに/F1第2戦  オートスポーツweb
  2. F1サウジアラビアGP 予選:レッドブルF1のセルジオ・ペレスが初ポール!好調フェラーリを撃破!  F1-Gate.com
  3. 波乱の予選を制したレッドブルのペレス。僅差でフェラーリ勢を下し215戦目で初ポール獲得【予選レポート/F1第2戦】  オートスポーツweb
  4. Google ニュースですべての記事を見る

角田裕毅、トラブルで予選タイムを記録できず「Q3進出を目指していただけに残念」PU交換も明らかに/F1第2戦 - オートスポーツweb
Read More

宇野昌磨、世界フィギュア300点超えで初V「強くうれしく思う」…鍵山優真が2位 - 読売新聞オンライン

 【モンペリエ(仏)=小沢理貴】フィギュアスケートの世界選手権は26日、フランスのモンペリエで男子フリーが行われ、北京五輪銅メダリストの宇野昌磨(24)(トヨタ自動車)が、ショートプログラム(SP)に続いて1位となり、自己ベストを更新する合計312・48点で初優勝を飾った。北京五輪銀メダリストの鍵山優真(18)(オリエンタルバイオ)が2位で続いた。25日の女子フリーは、坂本花織(21)(シスメックス)がSPに続いて1位となり、初優勝した。日本勢が男女同時に優勝するのは、2014年の羽生結弦(ANA)、浅田真央以来となる。

  宇野昌磨 「SP、フリーともに今季最後なので、コーチが納得できる演技がしたかった。それはかなったと思う。なかなか優勝したことがなかったので、初めて世界選手権で1位になれて、強くうれしく思う」

Adblock test (Why?)


宇野昌磨、世界フィギュア300点超えで初V「強くうれしく思う」…鍵山優真が2位 - 読売新聞オンライン
Read More

【ドバイシーマクラシック】シャフリヤールがV…レース結果(全着順) - スポーツ報知

 海外馬券発売対象の第24回 ドバイシーマクラシック(芝2410メートル)がメイダン競馬場で行われ、日本ダービー馬のシャフリヤール(牡4歳、栗東・藤原英昭厩舎)が優勝。日本から参戦したオーソリティ(牡5歳、美浦・木村哲也厩舎)は3着、ユーバーレーベン(牝4歳、美浦・手塚貴久厩舎)は5着、グローリーヴェイズ(牡7歳、美浦・尾関知人厩舎)は8着、ステラヴェローチェ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)は9着だった。全馬の着順は以下の通り。

【レース結果】

1着 12番シャフリヤール(牡4、C.デムーロ)

2着 14番ユビアー(せん4、W.ビュイック)

3着 1番オーソリティ(牡5、C.ルメール)

4着 7番パイルドライヴァー(牡5、L.デットーリ)

5着 15番ユーバーレーベン(牝4、D.レーン)

6着 9番アレンカー(牡4、T.マーカンド)

7着 5番フクム(牡5、J.クローリー)

8着 4番グローリーヴェイズ(牡7、C.スミヨン)

9着 13番ステラヴェローチェ(牡4、M.デムーロ)

10着 11番ドバイオナー(せん4、J.ドイル)

11着 2番ドバイフューチャー(せん6、P.コスグレイヴ)

12着 8番ウィズアウトアファイト(せん5、A.アッゼニ)

13着 6番カスパー (牡5、R.フェレイラ)

14着 10番バーガス(牡4、A.チェリク)

15着 3番フォーザトップ(牡6、A.フレス)

Adblock test (Why?)


【ドバイシーマクラシック】シャフリヤールがV…レース結果(全着順) - スポーツ報知
Read More

フィギュア世界選手権 宇野昌磨初優勝 鍵山優真2年連続銀 - nhk.or.jp

演技後半は、4回転トーループや連続ジャンプでやや乱れる場面もありましたが、スピンとステップはすべて最高評価のレベルフォーを獲得するなど安定した滑りを見せて202.85、合計で312.48の得点をマークして大会初優勝を果たしました。

一方、前半で2位につけた北京オリンピック銀メダリストの鍵山選手は、持ち味のスピードのある滑りから冒頭の4回転サルコーを決めたものの、続く4回転ループにミスが出ました。

鍵山選手は演技の後半もトリプルアクセルが1回転になるなどジャンプに精彩を欠いて得点を伸ばせず、フリーで191.91、合計で297.60で2年連続の2位でした。

また、前半3位につけた初出場の友野一希選手は、合計で269.37で6位でした。

一方、アイスダンスでは、後半のフリーダンスが行われました。

前半のリズムダンスで15位の初出場、村元哉中選手と高橋大輔選手のカップルは、得点を伸ばせず96.48、リズムダンスと合わせた合計得点は164.25で16位でした。

優勝したのは北京オリンピックで金メダルを獲得したフランスのガブリエラ・パパダキス選手と、ギヨーム・シゼロン選手のカップルで合計得点は229.82でした。。

Adblock test (Why?)


フィギュア世界選手権 宇野昌磨初優勝 鍵山優真2年連続銀 - nhk.or.jp
Read More

Friday, March 25, 2022

世界フィギュア、坂本花織が初優勝 浅田真央以来8年ぶり - 毎日新聞 - 毎日新聞

フィギュアスケート世界選手権・女子フリーで初優勝した坂本花織=フランス・モンペリエで2022年3月25日、AP 拡大
フィギュアスケート世界選手権・女子フリーで初優勝した坂本花織=フランス・モンペリエで2022年3月25日、AP

 フィギュアスケートの世界選手権は第3日の25日、フランス・モンペリエで女子フリーがあり、ショートプログラム(SP)1位で北京冬季オリンピック銅メダルの坂本花織(21)=シスメックス=が155・77点でフリーも1位となり、合計236・09点で初優勝した。日本勢の金メダルは2014年大会の浅田真央以来8年ぶりで、通算6人目。坂本はフリー、合計とも自己ベストを更新した。

 坂本は兵庫県出身。17歳で初出場した18年平昌五輪は6位入賞。グランプリシリーズのNHK杯は2連覇中。ロシア勢が得点源とする4回転ジャンプやトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)などの大技を構成に入れず、演技の完成度を高める戦略を取っている。

 ウクライナ侵攻による制裁措置で、前回大会で表彰台を独占したロシア勢は国際大会から除外されている。今大会は、昨年の世界選手権女王で北京五輪金メダルのアンナ・シェルバコワ、前回大会銅メダルで北京五輪は銀メダルのアレクサンドラ・トルソワ、世界歴代最高得点保持者のカミラ・ワリエワが欠場した。

 15年以降に開催された6大会(新型コロナウイルスの感染拡大で20年は中止)のうち5大会は、ロシア勢が優勝した。

坂本花織「このメダルにはすごく価値がある」

 今年は(北京)五輪の1カ月後に世界選手権があって本当に調整が今まで以上にきつくて、どうなるかなと思っていたが、最後の最後までやりきれた。このメダルにはすごく価値があるなと感じている。(このメダルを誰にささげるかと聞かれ)一番は(コーチの)中野先生だし、グレアム先生と川原先生の支えがあってこそ、自分がここまでの演技ができたと思うので、先生方にいい報告と恩を返せたかな。

Adblock test (Why?)


世界フィギュア、坂本花織が初優勝 浅田真央以来8年ぶり - 毎日新聞 - 毎日新聞
Read More

大谷翔平初の開幕投手 4・8本拠でアストロズ戦 日本人では野茂、松坂らに続く7人目 - ニッカンスポーツ

エンゼルス大谷翔平(2021年9月撮影)
エンゼルス大谷翔平(2021年9月撮影)

エンゼルス大谷翔平投手(27)が、メジャー5年目で初の開幕投手を務めることが25日(日本時間26日)、決定した。マドン監督は「ショウヘイ・オオタニが開幕戦に登板する。ちょうど彼とも話をして、非常に楽しみにしているようだった」と明言した。日本人選手では野茂英雄(タイガース、ドジャース)、松坂大輔(レッドソックス)、黒田博樹(ドジャース)、田中将大(ヤンキース)、ダルビッシュ有(レンジャーズ、パドレス)、前田健太(ツインズ)に続く7人目の大役となる。

開幕戦は本拠地エンゼルスタジアムで4月7日(同8日午前10時38分開始予定)、昨季ア・リーグ西地区覇者のアストロズと対戦する。

同日は、昨季同様に指名打者(DH)を解除し、自らも打席に立つ「リアル二刀流」での出場が予想される。今季から、降板後もDHで出場を続けることが可能な新ルールも導入される見込み。通称「大谷翔平ルール」とも呼ばれており、その恩恵を受ける適用第1号となりそうだ。

今年のキャンプは約1カ月遅れでスタート。開幕まで期間が短いが、大谷は投打で順調に調整を続けている。21日は今季オープン戦初登板で2回1/3を3安打1失点、5奪三振の結果を残した。50球を投げ、「楽しく投げられたので、不安なく行けるということがまず、1つ良かったところ」と好感触を口にしていた。

次回のオープン戦登板は中4日で26日(同27日)ホワイトソックス戦を予定しており、その後は中5日で4月1日(同2日)のレッズ戦、再び中5日で開幕戦に臨むこととなりそうだ。

Adblock test (Why?)


大谷翔平初の開幕投手 4・8本拠でアストロズ戦 日本人では野茂、松坂らに続く7人目 - ニッカンスポーツ
Read More

【フィギュア】坂本花織が初優勝「最後までやりきれた」世界女王は浅田真央に続き日本勢6人目 - ニッカンスポーツ

フィギュアスケート世界選手権女子フリー 演技を終えガッツポーズする坂本花織(ロイター)
フィギュアスケート世界選手権女子フリー 演技を終えガッツポーズする坂本花織(ロイター)

<フィギュアスケート:世界選手権>◇25日(日本時間26日)◇フランス・モンペリエ◇女子フリー

ショートプログラム(SP)首位の坂本花織(21=シスメックス)が自身初、日本女子では8年ぶりの優勝を飾った。「今年は五輪の1カ月後に世界選手権があって、調整が今まで以上にきつかった。最後の最後までやりきれて、このメダルにはすごく価値があると感じています」と喜んだ。

最終滑走のフリーで155・77点を記録し、合計236・09点。SP、フリー、合計と全て自己ベストを更新した。日本勢の世界女王は伊藤みどり(89年)、佐藤有香(94年)、荒川静香(04年)、安藤美姫(07年、11年)、浅田真央(08年、10年、14年)に続く6人目(9回目)となった。

右拳を振り下ろし、坂本が喜びを爆発させた。演技後半のフリップ-トーループの連続3回転など、ジャンプを全て着氷。最後の3回転ループを降りると、会場が一気に沸いた。リンクサイドに1歩1歩進むと、緊張感のある表情から一転、中野園子コーチと笑顔で抱き合った。女子フィギュアの歴史に名を刻むのに、申し分のない演技だった。

トリプルアクセル(3回転半)、4回転の高難度ジャンプは組み込んでいない。それでも1つ1つのジャンプの出来栄え、要素間のつなぎ、振り付け、スケート技術などを磨き上げてきた。象徴が世界7人目の80点台を記録した2日前のSP。3回転半なしで80点台に到達したのは、18年平昌五輪金メダルのザギトワ、22年北京五輪金メダルのシェルバコワ(ともにロシア)に続いて3人目だった。

「今まで(3回転)アクセルなしで80(点)が出るのは、ロシアの子たちだと思っていた。いよいよ『未知の世界にようこそ』みたいな」

持ち前の明るさでニッコリと笑い「途切れないスピードっていうのは自分の持ち味。それが点数になって、評価されているのかなと思います」と胸を張った。

北京五輪では団体、個人で銅メダル。今大会はロシア勢が同国のウクライナ侵攻の影響で出場が認められなかったが、五輪でロシアの一角を崩し、世界最高峰の舞台で堂々と頂に立った。何度も滑り込んだ作品で、その存在を世界に示した。(モンペリエ=松本航)

Adblock test (Why?)


【フィギュア】坂本花織が初優勝「最後までやりきれた」世界女王は浅田真央に続き日本勢6人目 - ニッカンスポーツ
Read More

エンジェルス 大谷翔平 開幕投手に決定 大リーグで初の大役 - nhk.or.jp

大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が今シーズンの開幕投手を務めることになりました。大谷選手にとっては大リーグで初の大役で、開幕戦にはバッターとしても出場します。

これはエンジェルスのマッドン監督が25日、明らかにしました。

マッドン監督によりますと大谷選手は来月7日に本拠地のエンジェルスタジアムで行われるアストロズ戦に先発登板し、バッターとしても出場するということです。

開幕投手を発表する直前にマッドン監督は大谷選手に声を掛けていて、報道陣に対して「ちょうど今、伝えてきた。伝えた時の反応は『その必要があるなら』といった感じで控えめだったが、彼はそういう人だ。もちろん喜んでいたし、彼が開幕投手にふさわしい」と笑顔で話していました。

大谷選手はプロ野球・日本ハム時代の2015年と2016年に開幕投手を務めていて、今月15日の会見では開幕投手について「やってみたい気持ちはあるが、特に絶対やりたいということはない」と話していましたが、大リーグ5年目で初の大役を務めることになりました。

これまでに大リーグで開幕投手を務めた日本投手は野茂英雄さん、松坂大輔さん、黒田博樹さん、田中将大投手、ダルビッシュ有投手、前田健太投手の6人で、大谷選手は7人目となります。

また、大リーグは今シーズンから先発投手が指名打者を兼ねて出場できる新たなルールが導入される予定で、開幕戦で大谷選手に適用されるかにも注目が集まりそうです。

大谷選手は、26日にホワイトソックスとのオープン戦に投打で同時出場する予定で、およそ2週間後の開幕戦に向けた調整が本格化します。

Adblock test (Why?)


エンジェルス 大谷翔平 開幕投手に決定 大リーグで初の大役 - nhk.or.jp
Read More

F1サウジアラビアGP フリー走行2回目:ルクレール首位も事故で短縮。フェルスタッペンがミディアムで0.140秒差 - F1-Gate.com

F1サウジアラビアGP フリー走行2回目:ルクレール首位も事故で短縮。フェルスタッペンがミディアムで0.140秒差
2022年F1第2戦サウジアラビアグランプリのフリー走行2回目が3月25日(金)にジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムを記録した。

フリー走行1回目の時間帯にサーキット近郊のアラムコの石油精製所がイエメンの武装組織「フーシ派」からミサイル攻撃を受けて爆発するという事件が発生。フリー走行2回目のセッション前に全チーム代表とドライバーが招集され説明を受けた。

それでもフリー走行2回目は決行。スタートは15分遅れて現地時間20時15分から開始。短縮ではなく、60分間のセッションが行われた。すでに日が落ちて照明で照らされたサーキットは気温21度、路面温度24度に下がった。

フリー走行1回目のトップタイムを記録したのはスクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレール。ソフトタイヤで1分30秒074をマークしたが、その直後にウォールに左フロントタイヤをヒットさせてゆっくりとピットに戻り、セッションを切り上げた。3番手タイムを記録したカルロス・サインツも接触によってマシンにダメージを負って12周で終了。タイムはミディアムタイヤだ。フェラーリの2台はレースコンディションでロングランをできずにセッションを終えた。

2番手にはレッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペン。ソフトでのアタック中にイエローフラッグが出たことにより、セッション序盤にミディアムで記録した1分30秒320がベストタイム。チームメイトのセルジオ・ペレスも同じ状況となりミディアムで4番手タイムとなる1分30秒360をマーク。今のところ、フェラーリに対して開幕戦のプラクティスほど優位なペースは占めていない。

5番手にはルイス・ハミルトン、6番手にはジョージ・ラッセルとメルセデスF1の2台が続き、トップ6には3強チームの顔ぶれが並んだ。だが、メルセデスF1はポーパシングの問題への対処に追われるセッションとなった。ハミルトンはシートポジションに不快感を示し、セッション中に高さを変更。オンボード映像では相変わらずストレートでヘルメットが激しく上下している様子が移されていた。

7番手はランド・ノリス(マクラーレン)、8番手はエステバン・オコン(アルピーヌ)、9番手はバルテリ・ボッタス(アルファロメオ)。ボッタスは電気系のトラブルでセッションを早めに切り上げている。

10番手タイムはスクーデリア・アルファタウリの角田裕毅が記録。だが、角田裕毅はセッション終了間際にマシンにトラブルが発生。チームからスイッチをオフにするよう指示が飛び、コース脇にマシンを止めた。イエローフラッグが提示されて、そのままセッションは終了となっている。11番手にフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)を挟み、11番手のチームメイトのピーエル・ガスリー。前戦バーレーンでは気温が下がったFP2で苦戦したアルファタウリだが、サウジアラビアでも日中ほどの勢いは感じられなかった。

午前中に油圧系のトラブルでタイムを記録できなかったハースF1チームのケビン・マグヌッセンは、午後には再び油圧系のトラブルでコース上にマシンをストップ。初めてのサーキットで13周しかできずに2日目を迎えることになった。

サウジアラビアは、イエメンからミサイル攻撃を受けている状況にあるが、F1は明日以降も予定通りスケジュールを実施するとしている。ただし、初日の走行後のドライバーのメディアセッションはキャンセルとなった。

2022年サウジアラビアグランプリは、明日3月26日(土)の23時(現地時間17時)からフリー走行3回目、26時(現地時間20時)から予選が行われる。

2022年 F1 サウジアラビアグランプリ フリー走行2回目 結果・タイム

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1サウジアラビアGP

Adblock test (Why?)


F1サウジアラビアGP フリー走行2回目:ルクレール首位も事故で短縮。フェルスタッペンがミディアムで0.140秒差 - F1-Gate.com
Read More

オリックス、12年ぶり開幕白星 山本8回3安打無失点9奪三振 - サンケイスポーツ

8回無失点で今季初勝利を挙げたオリックス・山本=ベルーナドーム

(パ・リーグ、西武0-6オリックス、1回戦、オリックス1勝、25日、ベルーナD)オリックスは12年ぶりの開幕戦勝利。山本は直球、変化球とも抜群で、8回3安打無失点9奪三振で白星を挙げた。六回に宗の適時二塁打、吉田正の適時打で2点を先行し、九回に4点を追加。西武は好投した高橋を援護できなかった。

この記事をシェアする

Adblock test (Why?)


オリックス、12年ぶり開幕白星 山本8回3安打無失点9奪三振 - サンケイスポーツ
Read More

村元哉中「終始、魂込めた滑り」 高橋大輔「やっと世界と試合」 - 毎日新聞 - 毎日新聞

フィギュアスケート世界選手権のアイスダンス・リズムダンスで演技する村元哉中、高橋大輔組=2022年3月25日、ロイター 拡大
フィギュアスケート世界選手権のアイスダンス・リズムダンスで演技する村元哉中、高橋大輔組=2022年3月25日、ロイター

 フィギュアスケートの世界選手権第3日は25日、フランスのモンペリエでアイスダンス・リズムダンス(RD)があり、1月の4大陸選手権銀メダルの村元哉中(かな)、高橋大輔組(関大KFSC)が登場。67・77点で26日のフリーへ進んだ。演技後の「かなだい」の談話は次の通り。

 村元哉中の話 ミスがあった中でも自信を持って落ち着いて最初から最後まで、自分たちが魂を込めて滑ることができた。(RDの「ソーラン節」の日本っぽさは)静かに心が燃えている感じを出したり、表には出さない、内に秘めている思いをぶつけているRDかなと思う。(演技直前の)5分間練習で、「ダイスケ・タカハシ」と呼ばれた時に、みんなシングルの大ちゃんを知っているので、大ちゃんを一人のスケーターとして改めてすごいなと思ったし、自分も「高橋大輔」とアイスダンスで出ていることがすごいことだなと。今でも一緒に滑っていることが不思議だと思うくらい、幸せだと感じる。

 (フリーの「ラ・バヤデール」は)本当に(RDと)違う世界観。クラシックバレエの先生と所作などを練習してきた。スケートというよりもバレエの雰囲気を出したいと思う。

 高橋大輔の話 全体の演技として、自分たちとしては良かったなと思ったが、あとでスコアシートみたら(レベルの)取りこぼしがあったので、そこが響いたのかな。自分たちの演技は、僕のツイズル以外は良かったと思う。(ミスの原因は)メンタリティーの部分が大きくて……。ちょっと2個目のツイズルで、毎回同じことができていなかったので、知らず知らず不安要素になっていた。会場に入ってから悪くはなかったが、これが世界選手権だったり大舞台なのかなと。5分間の公式練習でもうまく入らなかった。あとは演技として非常に良かったので、きっちり決めないと、決めない部分が出過ぎていた。

 久しぶりの世界選手権だが、アイスダンサーとして挑むということで空気感もなんか違うし、久しぶりなんだけど、あまり久しぶり感がないというか……。不思議な気持ちがある。(アイスダンスを)始めて2年になるが、やっと初めて世界のフルメンバーと試合をした。こういう空気感でできる緊張感がやっぱり世界選手権だと思うし、戦えることに喜びを感じている。すごく新鮮な気持ちと久しぶりな気持ちが混じってなんか面白い感覚。

 (マリナ・ズエワ・コーチからは)「大丈夫!」と(笑い)。「パフォーマンスはすごい良かったよ」と。ミスに関しては言われなかった。ツイズル以外のパフォーマンスはすごい良かったと思う。

Adblock test (Why?)


村元哉中「終始、魂込めた滑り」 高橋大輔「やっと世界と試合」 - 毎日新聞 - 毎日新聞
Read More

Thursday, March 24, 2022

日本が首位浮上、サウジとともにW杯出場決定 豪州はアジアPOへ/アジア最終予選 - SOCCER KING

7大会連続のW杯出場を決めた日本代表 [写真]=Getty Images

 FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選第9節が24日に各地で行われた。

 グループBで2位の日本代表は、グループ3位のオーストラリア代表とアウェーで対戦。89分に途中出場の三笘薫が先制点を奪うと、アディショナルタイムにも三笘が加点し、2-0で勝利。最終節を残して、7大会連続7回目となるW杯出場権を獲得した。

 グループB首位のサウジアラビア代表はオーストラリア代表vs日本代表の結果を受けて、W杯出場権を獲得。2大会連続6回目のW杯出場を決めた。しかし、同試合終了後のキックオフとなったアウェーでの中国代表戦(開催地はUAEのシャルジャ)で、1-1の引き分けに終わった。前半終了間際にサレー・アル・シェフリがCKから先制点を決めたが、82分にハンドリングの反則で中国にPKを献上すると、チュー・チェンチエに決められた。

 最下位のベトナム代表と4位オマーン代表の対戦は0-1でアウェーのオマーンが勝利。この結果、日本がグループBの首位に浮上し、2位サウジアラビアとともにW杯出場権を獲得した。敗れたオーストラリアの3位も確定し、こちらはグループAの3位とのアジアプレーオフ(6月7日カタール開催、勝者が南米予選5位との大陸間プレーオフへ)にまわる。勝ち点を11としたオマーンの4位も決まり、5位中国、最下位ベトナムで最終節を迎えることになる。

 アジア最終予選グループB第9節の結果と第10節対戦カード、順位表は以下の通り。

■第9節
▼グループB
オーストラリア 0-2 日本
ベトナム 0-1 オマーン
中国 1-1 サウジアラビア

■第10節対戦カード(カッコ内、日本時間キックオフ時間)
▼グループB
日本 vs ベトナム(19:35)
オマーン vs 中国(25:00)
サウジアラビア vs オーストラリア(27:00)

■順位表
▼グループB
1 日本(勝ち点21/得失点差+8)※W杯出場決定
2 サウジアラビア(勝ち点20/得失点差+5)※W杯出場決定
——————————————————
3 オーストラリア(勝ち点15/得失点差+7)※アジアプレーオフ進出決定
——————————————————
4 オマーン(勝ち点11/得失点差-1)
5 中国(勝ち点6/得失点差-8)
6 ベトナム(勝ち点3/得失点差-11)

Adblock test (Why?)


日本が首位浮上、サウジとともにW杯出場決定 豪州はアジアPOへ/アジア最終予選 - SOCCER KING
Read More

「りくりゅう」三浦・木原組が銀 日本勢過去最高 世界フィギュア - 毎日新聞 - 毎日新聞

世界フィギュアのペア表彰式で記念撮影に応じる(左から)2位の三浦璃来・木原龍一組、優勝のアレクサ・クニエリム、ブランドン・フレイジャー組、3位のヴァネッサ・ジェームス、エリック・ラドフォード組=フランス・モンペリエで2022年3月24日、ロイター
世界フィギュアのペア表彰式で記念撮影に応じる(左から)2位の三浦璃来・木原龍一組、優勝のアレクサ・クニエリム、ブランドン・フレイジャー組、3位のヴァネッサ・ジェームス、エリック・ラドフォード組=フランス・モンペリエで2022年3月24日、ロイター

 フィギュアスケートの世界選手権は第2日の24日、フランス・モンペリエでペアのフリーがあり、ショートプログラム(SP)3位の三浦璃来(りく、20歳)、木原龍一(29)組(木下グループ)は127・97点でフリー3位となり、合計199・55点で日本勢の過去最高成績となる銀メダルを獲得した。日本勢のメダルは2012年大会銅メダルの高橋成美、マービン・トラン(カナダ)組以来で、10年ぶり2回目。

フィギュアスケート世界選手権、ペアフリーで演技する三浦璃来・木原龍一組=フランス・モンペリエで2022年3月24日、ロイター
フィギュアスケート世界選手権、ペアフリーで演技する三浦璃来・木原龍一組=フランス・モンペリエで2022年3月24日、ロイター

 「りくりゅう」の愛称で親しまれる三浦、木原組は結成3季目。北京冬季オリンピックでは日本勢初入賞となる7位に入った。今季はグランプリ(GP)シリーズで2戦連続で表彰台に上がるなど飛躍を遂げた。

 ペアは北京五輪で金メダルの隋文静、韓聡組と5位の中国勢が欠場。五輪で2~4位を占めたロシア勢はウクライナへの軍事侵攻による制裁措置で国際大会から除外されており、五輪の上位5組は出場していない。

Adblock test (Why?)


「りくりゅう」三浦・木原組が銀 日本勢過去最高 世界フィギュア - 毎日新聞 - 毎日新聞
Read More

大谷翔平1打数無安打2四球、オープン戦で日本ハム時代の元同僚マーティンと対戦二ゴロに倒れる - ニッカンスポーツ

エンゼルス大谷翔平(20年2月)
エンゼルス大谷翔平(20年2月)

<オープン戦:エンゼルス-カブス>◇24日(日本時間25日)◇アリゾナ州テンピ

「1番DH」で出場したエンゼルス大谷翔平投手(27)が日本ハム時代の元同僚と対戦し、二ゴロに倒れた。

3回1死の第2打席、ブレーブスからカブスに移籍したクリス・マーティン投手(35)と対戦。16年から2年間、日本ハムに在籍していた同投手とは、18年9月26日(レンジャーズ戦)以来の対戦となった。前回は左翼への本塁打で大谷に軍配が上がったが、再戦で快音は聞かれなかった。

第1打席は左腕スティールと対戦し、四球を選んだ。第3打席は右腕サンプソンと対戦し、再び四球。球場の観客からはブーイングの声が上がった。

この日は3打席で1打数無安打。打者では3試合で6打数1安打となった。

Adblock test (Why?)


大谷翔平1打数無安打2四球、オープン戦で日本ハム時代の元同僚マーティンと対戦二ゴロに倒れる - ニッカンスポーツ
Read More

【センバツ】優勝候補筆頭の大阪桐蔭が4年ぶり初戦突破 ベスト16が出そろう - Au Webポータル

8回1死一、三塁、大阪桐蔭・星子天真は追加点となるスクイズを決める(カメラ・義村 治子)

◆第94回センバツ高校野球大会第6日▽1回戦 大阪桐蔭3―1鳴門(24日・甲子園)

 大阪桐蔭(大阪)が鳴門(徳島)との接戦を制し、根尾(現中日)、藤原(現ロッテ)らを擁してセンバツ連覇を果たした2018年以来、4年ぶりの勝利をあげた。昨春のセンバツでは12度目の出場で初の初戦敗退。夏も2回戦敗退とあまり結果を残すことができなかったが、新チームは昨秋の大阪大会、近畿大会、明治神宮大会とすべて制し、公式戦15勝無敗で優勝候補として晴れ舞台に乗り込んできた。

 大阪桐蔭は3回、鈴木の内野安打と犠打で2死二塁とし、谷口の中前適時打で先制。さらに四球で一、二塁となり、4番・海老根の右中間二塁打で2点目をあげた。

 しかし、鳴門のエース左腕・冨田の強気の投球に、その後はチャンスを作りながら、なかなか追加点を奪えない。逆に先発した188センチの大型右腕・川原が7回に2死からの3連打で失点し、1点差に迫られた。

 大阪桐蔭はようやく8回、1死から丸山の左翼線二塁打と敵失で一、三塁とし、星子がスクイズを決めて貴重な追加点を奪い、逃げ切った。

 これでベスト16が出そろったが、7校が出場した近畿勢は5校が2回戦進出と強さを見せている。

Adblock test (Why?)


【センバツ】優勝候補筆頭の大阪桐蔭が4年ぶり初戦突破 ベスト16が出そろう - Au Webポータル
Read More

Wednesday, March 23, 2022

【大坂なおみvs A.シャルマ 1回戦 マイアミオープン2022】放送予定(テレビ・ネット)、試合日程、ライブ速報、女子ドロー - ぐぐスポ!ニュース速報

マイアミ オープン,大坂なおみ

大坂なおみ[77位]vs A.シャルマ[96位]のマイアミオープン・テニス2022・1回戦の試合予定(開始時刻)/中継情報(テレビ放送・ネット配信)/ライブスコア・女子シングルスドロー(トーナメント表)など、いつ頃始まり、どこで放映(視聴)できるのか?など速報にて更新中

大坂選手は2回戦に進出!次戦は元世界1位と対戦、詳細は下記をご覧ください。

大会概要を始め、全体日程・試合会場・獲得ポイントなどはコチラを下記をクリックしご覧下さい。
2022 マイアミオープン・テニス大会情報詳細

【大坂なおみvs A.シャルマ】1回戦の試合予定(開始時刻) 2022 マイアミオープン・テニス

■マイアミ/フロリダとの時差
⏲日本が13時間進んでいます。その為、試合によっては日本では日を跨いで深夜~お昼に掛けて行われます。

時差※ 試合日 予定時刻
日本時間 3/24(木)
1:00~
現地時間 3/23(水) 12:00~

■マイアミオープン・テニスの試合時刻について
※センターコート第1試合に組まれました。
※屋外コートの為、天候の影響を受ける可能性があります。

試合開始前情報

ぐぐスポ!では掲載している試合予定時刻の15分~30分前を目安に、いつ頃始まりそうなのかなど状況を『このコーナー』でお知らせをしています。時折サイトをご覧頂けると情報が分かると思います。

  • 0:30現在、大坂戦の第1試合は天候による遅延もなく予定通りの時刻で始まる模様
  • 1:00両選手が入場

試合速報/結果
▶放送予定(ネット配信)のライブ情報

現地日時 地域名の天気予報 気温
3/23(水) 曇り 29℃/15℃

【大坂なおみvs A.シャルマ】1回戦の試合速報/結果

▶対戦成績とプロフィールなど

スコア更新
大坂なおみ(77位) 6 6
アストラ・シャルマ(96位) 3 4

2回戦は元世界1位同士の対戦、次戦の試合日程・放送情報などは下記をご覧ください。

大坂なおみvs A.シャルマとの対戦成績、プロフィール

アストラ・シャルマとは初対戦

マイアミオープン・テニス2022 女子シングルス1回戦のテレビ/ネット配信 番組表

女子テニスのWTAツアーはDAZNが独占配信
大会1日目は配信が未定ですが、大坂戦の場合LIVE中継が予想されます。大坂選手の視聴は試合開始時刻に合わせご覧下さい。

中継先 放送日 放送時間 中継情報
DAZN 3/22(火)
3/23(水)
3/24(木)
未定
25:00~
24:00~
LIVE配信
WOWOW 予定無 男子のみ
GAORA 予定無 男子のみ
Hulu(フールー) 予定無 男子のみ
hulu内のGAORA ch
NHK総合 予定無
NHK BS1 予定無
民放 予定無

DAZN(ダゾーン)独占配信、詳しくは下記の公式ホームページをご確認下さい。
DAZN公式ページ←

マイアミオープン・テニス2022 のテレビ放送予定と視聴方法

中継先 テレビ情報
DAZN NET配信のみ
WOWOW 男子のみ
NHK 予定無
民放各局 予定無

(ー)表示は放送予定がありません
TV番組表・配信スケジュールは下記をご覧下さい。
テレビ/ネット配信 番組表

NHK総合・NHK BS1のテレビ放送について

※女子WTAツアーの放送はありません。

  • 例年、男女ともにグランドスラムの一部大会を中継
  • 男子ATPマスターズシリーズは錦織圭の試合を中心にNHK BS1で生中継が行われています。
  • 2021年はATPマスターズ1000の一部大会を放送
  • 男子ATP500/ATP250シリーズの放送予定はありません。

その他、地上波、BS放送について

民放キー局の地上波(日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ)
BS放送(BS日テレ・BS朝日・BS TBS・BSテレ東・BSフジ)での放送はありません。

マイアミオープン・テニス2022のネット配信サービスと利用方法

マイアミオープン・テニス 2022のインターネット配信は下記の通りです。
詳しい解説は引き続きご覧下さい。

TV番組表・配信スケジュールは下記をご覧下さい。

テレビ/ネット配信 番組表

DAZN(ダゾーン)

過去の状況では日本開催される一部の大会の配信はありませんでしたが、大坂なおみ選手が出場するWTAツアーは配信が予定されています。

2022年もWTAツアーを中心にLIVE中継が予定されて、他のスポーツではサッカー(Jリーグなど)・プロ野球・バスケットボール(Bリーグ)・バレーボール・モータースポーツ(F1)・ラグビー・総合格闘技・ゴルフなど様々なスポーツを配信

詳しくはHPをDAZN(ダゾーン)公式ホームページをご確認下さい。
DAZN公式ページ←

hulu(フールー)のネット中継について


インターネット配信用チャンネル「GAORA Bros.(ガオラ ブロス)」の「Hulu」における配信を2021年4月16日(金)から開始

hulu(フールー)は映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどを楽しめるオンライン動画配信サービスですが、ここに、GAORA Bros.として、GAORAスポーツの放送が配信されています。

利用方法については、hulu(フールー)のホームページなどでご確認下さい。
hulu(フールー)公式ページ←

WOWOWオンデマンドのネット配信について

各選手の試合開始に合わせスマホ・タブレット・PC・対応TVなどでご視聴下さい。

2022年もWOWOWオンデマンドではATPツアー(ATP250・マスターズ1000・ATP500・ATP250)の一部大会の配信が決定してます。

WOWOW加入後、オンデマンドに登録すると使用できるネット配信サービス、インターネットに接続できる環境があれば、WOWOWオンデマンドHP又はアプリにアクセスし、スマホ・PC・タブレットからLIVE視聴・見逃し配信など、テニスだけではなく映画・音楽なども利用できます。

利用方法などに関してはWOWOWのホームページよりご覧下さい。
WOWOW公式ページ←

スカパー!オンデマンドのネット配信について

利用方法については、スカパー!のホームページなどでご確認下さい。
GAORA SPORTS公式ページ←

マイアミオープン・テニス・女子シングルスドロー

出典元一覧

→https://ift.tt/J0oBrxN
→https://ift.tt/miMqPCt
公式情報を元に作成しています。

内容や記載についてのご不明点・ご意見は→お問合せ先よりご連絡下さい。

The following two tabs change content below.
スポーツライター(ぐぐスポ!でのライター歴6年目に突入) 埼玉県出身(東京都在住)。大手通信会社を退社後、WEB制作や記事作成の仕事を立ち上げる。学生時代はテニス・サッカーを行い、様々なスポーツに親しみながら知識を深め、ATPツアー・WTAツアーなど年間100試合以上、サッカー・ラグビー・野球・フュギュアスケート・卓球・バドミントン・オリンピックやその他のスポーツを含めると、ほぼ競技を見ない日は無いという現状、どの分野でも徹底した調査と取材をモットーに1200記事以上作成の実績 記事についてのご意見などは→お問合せ、SNS(Twitterfacebook)、メールからご連絡下さい。 更に詳しいプロフィールは→こちら

Adblock test (Why?)


【大坂なおみvs A.シャルマ 1回戦 マイアミオープン2022】放送予定(テレビ・ネット)、試合日程、ライブ速報、女子ドロー - ぐぐスポ!ニュース速報
Read More

左肩脱臼から復帰の久保建英、バレンシア戦でベンチ入り!3試合ぶりの出場なるか - サッカーダイジェストWeb

 現地11月6日に行なわれるラ・リーガ第13節で、久保建英が所属するレアル・ソシエダは、バレンシアと対戦する。  この試合に先立ってスタメンが発表され、久保がベンチメンバーに名を連ねた。   Adblock test (Why?) 左肩脱臼から復帰の久保建英、バレンシ...